最新更新日:2024/06/27
本日:count up168
昨日:166
総数:497754
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

いのちをまもるおべんきょう。

 今日、交通指導員さんに「歩行指導」をしていただきました。交通量の多い校区、事故のないよう学校生活を送りたいと思っています。子どもたちは、いっしょうけんめい説明を聞いてから、横断歩道や踏切を渡る練習をしました。右左右と自分の目でしっかり確かめて!
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての給食

1年生の初給食。うまくできるかなぁ?おいしいかなぁ?
好き嫌いなく、もりもり食べてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての下校指導

小学校での生活がスタートしました。3時間の授業で、ランドセルや傘の置き方や起・礼・着席の仕方・トイレの使い方などを学習しました。休憩時間はおにいさん、おねえさんと運動場で遊んだり、自由ノートにお絵かきもしたり楽しいこともたくさんしました。帰りは雨になってしまいましたが、先生方の先導で安全に下校しました。同じ雨の中、チューリップもパンジーも手を振って送ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/23 視力検査(1・2年生)
4/24 授業参観・学級懇談会・PTA総会
4/26 振替休業日
4/27 集会(1限目) 内科検診(1・6年生)
4/29 昭和の日
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485