最新更新日:2024/07/05
本日:count up78
昨日:166
総数:498875
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

1年生 連絡帳を書いたよ!

 ひらがなの学習が全て終わり、今日から連絡帳を書き始めました。真新しい連絡帳を渡すと、「わあ!うれしい!」「お兄ちゃんもおんなじの使ってるで!」と歓声が上がりました。日付や持ち物など、黒板を確かめて、一生懸命ていねいに書く姿を見ると、うれしくなります。連絡帳は毎日確認し、お手数ですがサインか押印をお願いします。
 初めて書いた連絡帳。ぜひおうちでもほめてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めてのプール!

 今日は初めてのことがいっぱい♪3時間目には1年生のプール開きでした。月曜は雨でプールには入れず、とっても残念がっていた1年生のみんな。今日はとってもよいお天気で、気持ちよくプールに入ることができました。
 体操・シャワー・水慣れと、先生のお話をよく聞いて、ルールを守って楽しく学習することができました。自由水泳の時間には、楽しそうな歓声がプール中に響きわたりました。これからも安全に学習ができるよう、健康管理や水泳カードの記入など、ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科あさがおの観察

 5時間目にはあさがおの観察をしました。つるがどんどん伸びてきて、「ぼくのむねの所まであるよ!」「つぼみ、できてきてる!」「はっぱ、ふわふわしてるなあ」などと水やりの時には気づかなかったことも、どんどん発見して教えてくれました。観察カードには、絵だけでなく、習ったひらがなを使って気づいたことをたくさん書いて、入学してからの成長を感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おはなしのいす

 今日はおはなしのいすの方が来てくれ、読み聞かせをしてもらいました。どんなお話を聞かせてくれるのか、ワクワクしていた1年生。はじめに聞かせてくれた「おだんごぱん」では、楽しそうに一緒に歌を歌いながら、大笑いしていました。驚くほど大きな絵本を見せてもらい、真剣な様子でお話を聞くこともできました。これをきっかけに、もっとたくさんの本に触れ、心を耕してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生とシャトルラン

 今日は体力テストの残りの種目「シャトルラン」を、6年生にお世話してもらいながら計測しました。
 6年生のおにいさん・おねえさんはとっても優しく、1年生のペースに合わせ、ぶつからないよう注意をしながら一緒に走ってくれました。
 終わった後、体育館でなかよく遊んでくれただけでなく、お昼休憩にはたくさんの6年生が1年生の教室に遊びに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生とスポーツテスト

 今日は6年生のおにいさんおねえさんに手伝ってもらい、新体力テストの上体起こしを計測しました。苦しい上体起こしも、おにいさんおねえさんが応援してくれたおかげで、頑張ることができました。
 終わった後にはじゃんけん列車や体つくりの運動も一緒にし、楽しく過ごすことができました。これからは休憩時間もなかよくしてもらえるとうれしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・6年生 スポーツテスト1

 今日は全校一斉の新体力テスト(スポーツテスト)がありました。1年生は、6年生のおにいさん・おねえさんにお世話になり、ソフトボール投げ・50メートル走・反復横とびを計測しました。
 手をつないで一緒に運動場に行き、説明を聞いたり、準備体操をしたりしました。ボール投げは、優しく教えてくれたおかげで、練習より遠くまでとばすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生・6年生 スポーツテスト2

 50メートル走の練習では、まっすぐ走れるよう一緒に走ってくれる6年生より速く走ろうと一生懸命の1年生。反復横とびの時には、上手にできるか心配そうに見守ってくれる6年生。どちらも表情もとっても素敵でした。
 合間に優しく声かけしてくれるおにいさん・おねえさんと仲良くなれて、1年生はとってもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 あさがおのおせわ

 種をまいて育てているあさがお。ぐんぐん大きくなって、いよいよつるものびてきました。その様子をしっかり観察した後、肥やしをあげて、支柱を立てました。これで、どれだけ大きくなっても大丈夫!教室に戻って観察した様子をカードにかきました。習ったばかりのひらがなをつかって、一生懸命書く姿がとてもほほえましかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおのお世話

 生活科で一人一鉢ずつ育てているあさがお。毎日欠かさずお水やりをしたおかげで、どんどん大きくなってきました。今日の5時間目、たくさん出た芽のうち、一部を間引き、持って帰りました。学校でも引き続きお世話をし、育てていきますが、おうちでもぜひ育ててみてください。一つぶの種から出た芽が、これからどれだけの花を咲かせるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会に向けて☆

 今日の5時間目、運動会のダンスの小道具「ポンポン」を作りました。「せんせい、これでいい!?」と何度も聞きながら、真剣なまなざしでポンポンを仕上げる姿がとってもかわいかったです。これをつけて踊る姿を想像するだけで・・・思わず笑顔になってしまいます☆(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 ダンスの練習

 先週から練習してきた運動会のダンスも、入退場も含めて完成に近づいてきました。先生を手本にしないで踊ったり、自分たちだけで場所移動をしたりして、曲に合わせて上手に表現できるようになってきています。本番まであと少し。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 運動会応援合戦の練習

 運動会に向けていろんな演技・競技の練習をしてきました。昨日から「応援合戦」の練習も始まり、6年生のお兄さん、お姉さんが動きを教えに来てくれています。
 今はまだ室内で教えてもらっていますが、少しずつ形になって、外でみんなで練習するのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めてのおそうじ

 給食にも慣れ、家庭訪問も終わり、落ち着いて5時間授業の日々を過ごすことができるようになったので、今日から給食後のそうじに挑戦しました。これまで、机を運んでまっすぐ整えることはしてきましたが、今日からは、ほうきもぞうきんも、全部自分たちでします。6年生のおにいさん、おねえさんが手伝いにきてくれ、汗をかきながら頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生 運動会の練習スタート

 今日から運動会の練習が始まりました。初めてのダンスの練習にとまどいながらも、一生懸命おどる1年生。少し先輩の2年生は、曲に合わせて上手に手足を動かしていました。元気よく練習に取り組むことができるよう、体調管理をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 なかよしかい

 今日は2年生のおにいさん・おねえさんにお世話してもらい、「なかよしかい」をしました。学校たんけん、じゃんけん列車など、楽しいことがいっぱいで、とっても楽しい時間を過ごしました。2年生のおにいさん・おねえさんは、とっても優しくて、すっかりなかよくなれたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおのたねまき1

 今日は生活科の学習で、あさがおの種をまきました。前日にまき方を学習したので、そのことを思い出しながら、土を入れ、種をまきました。小さな種を大切に土にまき、「めがでますように!」とお願いする姿がかわいらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 あさがおのたねまき2

 種をまいて、最後に水やりをしました。今日から毎日、水やりをしたり、観察をしたりしながらお世話をします。きれいな花が咲くのが待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の遠足1

今日は小学校に入学して、初めての遠足でした。お天気もよく、まさに遠足日和♪橋本総合運動公園に行ってきました。
まずは校長先生のお話を聞き、いよいよ出発!安全に気をつけて、長い道のりを一生懸命歩きました。到着したときには、汗びっしょりの子もいました。みんなで記念写真をとった後、楽しみにしていたアスレチックにLet's go!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 春の遠足2

アスレチックではみんな元気に、なかよく遊び、「先生、見て、見て〜!」「写真撮って〜」という大きな声が公園中に響いていました。中には「校長先生、あそぼ〜。一緒にごはん食べたいな。」と誘う声も聞こえてきました。友だちや先生となかよくなるよい機会になりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/26 ALT
橋本市高野町内小学生学童水泳記録会
6/28 南都JA振替日
給食試食会
6/29 PTA地域パトロール
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485