最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:72
総数:495860
急に気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

1・2年生 なかよし会

1・2年生でなかよし会をしました。今までは、学校案内やおもちゃランドで2年生に楽しませてもらってばかりだったので、今日は1年生から出し物をしました。「昆虫太極拳」や国語科「これはなんでしょう」クイズ、「手洗いダンス」で、2年生に楽しんでもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 パソコンをつかってみよう 2

今日は、マウスを使って「クリック」や「ダブルクリック」、指をつかって「タップ」「ダブルタップ」などの操作を練習をしました。今日も自分たちで教え合いをしながら、すぐに使いこなすことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(火)今日の1年生

 算数の時間です。

 形作りをしていました。1年生は、すべての学習が終わっているので、各教科で難しい問題にチャレンジしています。この授業も難しいけれど、国語でも、教科書以外の説明文を使って学習していました。

 みんな一生懸命頑張っていて、2年生に向かっているなあと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 パソコンをつかってみよう

初めて、パソコン室に行きました。電源を入れる練習をしてから、「ペイント」をしました。使っていくうちに、線の太さや色を変えたり、スタンプが使えたりすることに気づき、自分たちで教え合いながらいろいろな作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

可愛いチューリップが

 暖かい日が続いています。

 金曜日に観察した時は、まだまだ固い蕾だったけれど、今日見るといくつか花が咲いていました。

 毎日水やりをしている1年生がその花を見て歓声を上げていました。

これからどんどん暖かくなっていくので、たくさん咲くことでしょう。
 楽しみ楽しみ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工科 かみざらコロコロ

図工科で「かみざらコロコロ」を作りました。紙皿と紙筒や紙コップなどで土台を作り、折り紙やペンなどで飾りつけをしました。ときどき、廊下で転がり方を確かめながら、色や形を工夫していました。
完成した子から、多目的室で転がしました。みんなで一緒に同じ方向に転がしたり、向かい合って転がしたり、楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 チューリップの観察

12月に植えたチューリップの芽が出て、どんどん大きくなってきました。天気のよい日は水やりを欠かさず、大切に育てています。「かたちは、おにのつのみたいです。」「はっぱの先は赤っぽいです。」「さわると、すこししめっています。」などと、よく見て観察することができていました。「めが出てくれてありがとう。」と書いている子もいました。
花が咲く頃にはもう2年生。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(月)授業風景 1年

 図工の時間です。

 紙皿と筒や箱を使って、コロコロ転がるおもちゃを作っていました。

 ボンドやセロハンテープを使って紙皿に筒を引っ付けています。初めはなかなかうまくいかなかったけれど、慣れてくるとボンドをつけてからの力の入れ方が分かったようで、うまく引っ付けることができました。
 筒の付ける位置を中心から外すと、面白い転がり方をするので、みんな完成前から遊んでいました。

 完成したら、遊ばせてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485