最新更新日:2024/06/21
本日:count up12
昨日:179
総数:496942
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

楽しかった凧あげ

 今日は、自分達の作った凧をあげました。凧あげには、とても良い風が吹いている中、子ども達は風向きをよみながら、高く高く凧を飛ばそうと一生懸命でした。小体育館よりも高く上がった凧や、舞うように飛んだ凧もありました。
「とんだ、とんだ。」「すごいな。」「なかなかうまくとばない。がんばろう!」など、子ども達の歓声が運動場に響きわたりました。とっても楽しい一日になりました。
お家に持って帰りますので、また時間がありましたら、広い場所で子ども達と一緒に凧あげをしていただければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

頑張ったよ!とくいなこと発表会

 今日は、自分の得意なことの発表会をしました。この日のために、みんな熱心に練習を積み重ねてきました。多くの友達の前で、自分の得意なことを堂々と発表できました。
 また、各クラスの代表の人が、司会をしたり、はじめのことばやおわりのことばをしっかりと言ったりして、頑張ってくれました。
 A組は竹とんぼ、縄跳び、マット、ダンス、あやとり、けん玉、ヨーヨー、詩の暗唱、フラフープをしました。
 B組はフラフープ、お手玉、竹とんぼ、体操、歌、ピアノの演奏をしました。
教室に帰ってきて、発表会の感想を書きました。『すごかった。』『とても上手だった。』『今度、ぼくもやってみたいな』等の感想が書かれていました。
これからも、得意なことが増えていくといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485