最新更新日:2024/06/29
本日:count up34
昨日:207
総数:497995
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

学習参観

3年A組の学習参観です。スーパーマーケットに社会見学に行ったことを、グループでまとめました。それをみんなの前で発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観

3年B組の学習参観です。英語活動ルームで楽しく行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

楽しい給食です

3年A組の給食の様子です。エプロン・マスクをきちんと着けて、静かに準備をしています。今日は、担任の先生が出張でいない日でしたが、いつもと変わりなく過ごすことができました。
最後に、みんなで「ごちそうさま!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

柿の収穫・渋抜き体験をしてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合的な学習の一貫として、柿の収穫・渋抜き体験をしてきました。ふだん教室の中ではできない貴重な体験ができました。

柿の収穫・渋抜き体験をしてきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
〜JA紀北かわかみのみなさんにお世話になり柿の収穫・渋抜き体験をしてきました〜
 いつもとはちがうハサミを手に慎重に枝から柿を切り離している子どもたちの目には、”真剣”の2文字が光っています。自分で収穫した柿を手に喜びの顔・顔・顔。
 ところが、渋柿を一口食べたとたん”ギャー”。その後、渋抜きした甘〜い柿にニッコリ!自分で渋抜きした柿をおみやげに選果場をあとにしました。
 JAの皆様、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/3 橋本中学校進学説明会(13:40〜 橋小体育館)
みそ作り(5年生)
2/4 みそ作り(5年生)
2/5 古佐田老人会との交流(3年生)
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485