最新更新日:2024/06/26
本日:count up63
昨日:161
総数:497483
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

6年生を送る会 3年生

『ありがとう 六年生!!』

歌とリコーダー  「とどけよう この夢を」
群読ミュージック 「じゃがいもマンボ」
           「ロックンおばけ」
           「あしたは はれる」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 消防車を見せてもらったよ!

 昨日、4時間目に火災を想定した避難訓練が行われました。
訓練が終わった後、3年生だけ特別に消防車を見せていただきました!!
長いホースや、はしご、救助の際に身につける酸素ボンベを間近に見た子どもたちは、改めて火事の恐ろしさを感じたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ見学

 4年生から、クラブ活動が始まります。
今日は、「どんなクラブがあるのか。」「どんなことをするのか。」
見て回りました。
「わぁ、楽しそう。」
「早くやってみたいなぁ。」
「あれも、これも。1つに決めるのは難しいな。」
期待いっぱいの子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

郷土資料館見学

寒さに負けず、元気な3年生。今日は、郷土資料館に行きました。
社会の時間、総合的な学習の時間に勉強した昔の道具などを、実際に見ることができました。
「これは、何かな。」
「今、使っているものとどこが違うのかな。」
資料館の人に質問しながら、昔に触れるいい機会がもてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 3年生

【総合的な学習の時間】
昔のくらしについて調べたことを発表する。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/27 離別式9:30
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485