最新更新日:2024/06/26
本日:count up84
昨日:161
総数:497504
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

3年生のみんな、いかがお過ごしですか?

8月26日木曜日から学校再開ということで、夏休みがあと少しで終わろうとしています。今年もコロナウイルス感染症予防による自粛で思いっきり楽しめなかったかもしれませんが、その中でも良い思い出はできましたか?たくさんのお話をまた聞かせてほしいと思います。
さて、宿題はどうでしょうか?あと二日あります。
学校へ登校できる準備はできていますか?名札や帽子、お道具箱の中身など確認しておきましょう。
学年だより夏休み号を確認しましょう。
画像1 画像1

3年生のみなさん お元気ですか?

夏休みも後半に差し掛かりました。
宿題は順調に進んでいますか?
夏には理科の授業で学んだ昆虫にたくさん出会えます。
セミ、カブトムシ、クワガタ、ハチ、バッタ、カメムシ、ゴキブリ…などなど
本日、珍しい昆虫に出会いました。
その名前は玉虫です。
玉虫は吉事を運んでくれる昆虫として大切にされてきたそうです。
夏休みの時間を使って、たくさんの発見をしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485