最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:72
総数:495861
急に気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

3月23日(火)今日の4B

 音楽の時間です。

 担任の先生にサプライズで「合奏のプレゼント」をしていました。
すごく練習した様で、素晴らしい合奏でした。そして、今のチームが終わったら次のチームが素早く移動し、自分が演奏する楽器に向かっていました。声を出さずに次を始められるってすごいです。
 
 みんなの気持ちが1つになった素晴らしい演奏に感動しました。

4月からは高学年ですものね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月23日(火)今日の4A

 思い出のアルバムを作っています。

 4月の写真と今の一人一人を比べると、うーんと大人っぽくなってます。
たくさんの行事の時のことも書いていて、
「みんなで遊んだときに・・・・・。」
と楽しそうに話してくれました。

 たくさんの思い出ができて良かったですね。そして、みんなとっても大きく成長しましたね。

 4月からは、高学年としての活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(火) 授業風景 4B

 タブレット端末を使って計算ができることを体験しています。
エクセルの「Aの3」とか「Bの4」と先生が言うと、そこにきちんと数字を入れていました。

 タブレット端末に慣れているなあと感心しました。これからもどんどん使っていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(月) 授業風景 4A

 算数の時間です。

 立体の平行・垂直の学習をしています。空間をイメージするのが難しいけれど、しっかり考えて発表していました。

 先生の指示でテレビを見たり、発表する友達に注目したりと話をきちんと聞ける学級でいいなあと思いました。

 発表する子もとっても上手でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485