最新更新日:2024/06/13
本日:count up37
昨日:89
総数:223826
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【安心教室】低学年

12月8日(木)
ALSOKの出前授業は、今日が最終日。3日間ですべての学級に授業をしていただきました。また、1時間目の「不審者対応避難訓練」にもご協力いただきました。
ALSOKの皆様、本当にありがとうございました。

今日の低学年「安心教室」のテーマは「安心して登下校」。
防犯ブザーの鳴らし方を練習したときには、防護服の隊長さんがかけつけてくれました。また、助けを求める声の出し方や逃げ方を練習したり、あやしい人の姿を思い出して先生に伝える練習などをしました。

今日の5つのお約束は「 いか の お す し 」です。
1年生も、ヒントカードをもらうとすぐに大切な言葉をみつけることができました。
これからも、安全に登下校しようね。
もっと読みたい方はこちらへ!

【安心教室】高学年

12月7日(水)
今日は、高学年の「安心教室」。テーマは「安全にインターネット」です。

情報を発信するときの合い言葉 〜書き込む前に「か・き・く・け・こ」をチェック!〜

情報を受け取った時の合い言葉 〜「あ・く・ま・が・で・た」時はあいてにしないでおうちの人に相談しよう〜

忘れずに、自分やみんなの安全を守りましょう!

もっと読みたい方はこちらへ!

【安心教室】中学年

12月6日(火)
今日は3,4年生がALSOKの「安心教室」を受けました。
テーマは「安心してお留守番」。
被害に遭わないための注意や、もしもの災害に備えることなどを教えていただきました。

お留守番する前の5つのお約束は・・・・
  「 い い ゆ だ な 」  。
覚えていますか?
おうちの人と、確認しておきましょう。

もっと読みたい方はこちらへ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。