最新更新日:2024/06/29
本日:count up56
昨日:100
総数:498117
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

かぼちゃを植えました

5年生は理科の学習で、実のでき方を観察をするために、かぼちゃを植えることになりました。たくさん生えている草をみんなで引き抜き、土を耕して苗を植えました。早く大きくなってね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いっしょに体育

4時間目の体育です。今日は、運動場の状態が悪いので、5Aと4Aが一緒に体育館で授業をしました。橋本中学校の中西先生が授業を進めてくれました。4年生は少し緊張した様子でしたが・・・
最後は、恒例となりました「増えオニ」です。学年と年の差を超えて思い切り楽しむことができ、有意義な体育となりました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

マイ シューズ!

5年生の図工の時間です。普段なかなか間近で見ることのない、「くつ」を描き始めました。「えっ!もうチャイム鳴ったん!」と時間のたつのも忘れるほど、集中していました。作品の仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての体育!

5年生の体育が始まりました。今年度も5年生の体育は、橋本中学校の中西先生が担当してくれます。「なんかすごそぉ〜」そんなオーラをこどもたちは感じていました。
「体育係」さんがクラスの子に指示して、自分たちで張り切って体育!
今日は、鬼ごっこをしてクラスのみんなと楽しく過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/10 家庭訪問
5/11 家庭訪問
5/12 家庭訪問
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485