最新更新日:2024/07/01
本日:count up19
昨日:165
総数:498335
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

5年生 「おはなしのいす」

今日、「おはなしのいす」の方のみなさんによる読み聞かせがありました。子どもたちは物語の世界に入り込み、楽しんでお話を聞きました。「おはなしのいす」のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 梅ジュース作り

総合的な学習の時間に梅のジュース作りをしました。梅のへたを竹ぐしで取って、梅の表面をフォークで差して中の果汁を出しました。最後に砂糖と梅を交互にびんに入れて密閉しました。おいしいジュースができるまでもう少し日数がかかりますが、できあがりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 梅の学習

和歌山県農林水産部より提供いただいた梅を使って梅ジュース作りを行うので、今日は梅の事前学習をしました。梅の和歌山県は梅の収穫量が日本一でよい梅を育て地域の特産品にしたことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 プール開き

今日、天候には恵まれませんでしたが、プール開きを行うことができました。友だちと今年初めてのプールを楽しんでいました。子どもたちが少しでも長く、少しでも泳げるように、安全に気をつけながら学習を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊学習12

全員無事宿泊学習を終えることができました。みんなで協力することや、集団行動のルールやマナーを守ることの大切さを学ぶことができた2日間でした。この経験をこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。奥田さんをはじめ紀北青少年の家の職員のみなさん、準備にご協力くださった保護者のみなさん、そして応援にかけつけてくれた先生、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

5年生 宿泊学習11

美味しい昼食をいただいて、退所式で指導員の奥田さんにあいさつをして帰ります。紀北青少年の職員の皆様2日間お世話になりました。中飯降駅から13:46の電車に乗って13:57に橋本駅に到着する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊学習10

2日目最後の野外活動は勾玉作りです。指導員の奥田さんに教えていただきながら、自分でろう石を削って、勾玉を作りました。最後に細かいやすりでみがき、なめらかな勾玉ができあがりました。少しずつ形の違う、自分だけの宿泊学習の思い出の作品となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 宿泊学習9

みんなでおいしい朝食を食べた後、部屋の片付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊学習8

宿泊学習2日目は朝の集いで始まりました。学校紹介も上手に発表することができました
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊学習7

5年生みんなが協力したおかげで楽しいキャンプファイヤーになりました。火の女神やトーチ、詩の朗読等、それぞれの役割を頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習7

画像1 画像1
画像2 画像2
カレーを食べてお腹いっぱいになった後は、キャンプファイヤーです。友情の火が灯されました!

5年生 宿泊学習6

カレーを作って食べた後は片付けです。次使う人のためにも,きれいに磨いて元にもどします。
画像1 画像1

5年生 宿泊学習5

班で協力しておいしいカレーができました。自分たちで作ったカレーはとてもおいしかったです。先生たちにも5年生のために来ていただき手伝ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊学習4

次はカレー作りです。材料も上手に切れました。火の当番はあつくて大変だけど、頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

グラウンドゴルフ

楽しみにしていたグラウンドゴルフが始まります。
画像1 画像1

5年生 宿泊学習3

野外活動が始まりました。活動班に分かれてグランドゴルフをしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 宿泊学習2

紀北青少年の家に到着しました。まずは、入所式。あいさつもしっかりできました。そして、オリエンテーション。担当の奥田さん、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

オリエンテーション

今からオリエンテーションを行います。
全員元気です。
画像1 画像1

5年生 宿泊学習1

今日から2日間、5年生は紀北青少年の家に宿泊学習に行きます。5年生みんなで協力して最高の2日間にしましょう。お家のみなさん、子どもたちの体調管理や準備などご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485