最新更新日:2024/07/02
本日:count up78
昨日:165
総数:498394
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

児童会による募金活動!

緑の募金運動に取り組みました。
児童会役員が、朝、玄関に立って募金を呼びかけました。

みなさん、ご協力ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習 6年生

6年生になって初めての調理実習は、「たまごと野菜のいためもの」です。班で作業分担や味のつけ方、盛りつけ方を話し合い、協力して作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛練習♪ 6年生

6月6日の運動会での「鼓笛パレード」に向けて練習に取り組んでいます。来週は5年生と合同の練習が始まります。学校だけでなく家でもがんばっています♪♪
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習 6年生

家庭科「朝食を考えよう」
朝食を用意する時は、「栄養のバランスがとれている」「短時間で作ることができる」「片づけが簡単である」ことが必要であると学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習 6年生

児童の感想より
「家でも野菜と卵のいためものを家族に食べてもらいたいです。」
「ニンジンやキャベツを切るときは、食べやすい形になるように気をつけました。」

画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 歴史学習1

瀬崎先生を講師に招き、橋本市の古墳群について教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生歴史学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
市脇古墳の石室内に入らせていただきました。ひんやりした空気に触れ、古代への思いをはせていました。

6年生 校外学習1

校外学習で、紀伊風土記の丘に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
古墳見学・火起こし体験・埴輪作りを行い、古墳時代の生活を知ることができました。埴輪の出来上がりが楽しみです☆

授業参観 6年生

6年A組
『国語』
「言葉の準備運動をしよう!」
 詩の暗唱や音読、グループでのお話リレー、
漢字クイズ、三文DE作文などの活動を通して
「話す」「聞く」「読む」「書く」力をつける
準備運動を行います。
画像1 画像1 画像2 画像2

授業参観 6年生

6年B組
『社会』
タイムトラベルをして会ってみたい歴史上の人物を紹介しあい、これからの歴史学習への意欲を高めさせたい。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会 1

授業参観後に行われる学級懇談会の間、児童会役員が中心となり全校遊びを行いました。
6年生が1年生の教室まで、お迎えに行き手をつないで入場しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会 2

『橋本小学校 ○×クイズ』

制限時間30秒の中で、正しいと思う答えの方に移動します。

「校長先生の名前は南知孝先生である。」とか「靴箱では、上ばきは下に入れるのが正しい?」など学校生活に関係のある問題が出されました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童集会 3

『じゃんけん大会』

児童会の役員とじゃんけんの対戦です。
負けた人は、座らなければなりません。

子どもたちの手による初めての児童集会でしたが、児童会役員と6年生が中心となりがんばりました。
6年生は、他の学年を整列させたり、静かにさせたり、まとめたりするのは大変そうでしたが、みんなとても楽しそうでしたよ。
画像1 画像1 画像2 画像2

給食お手伝い隊出動!

1年生の給食がスタートしたので、6年生が給食の準備や片付けのお手伝いをしています。食器や牛乳パックの片付け方を、優しく1年生に教えてあげています。
画像1 画像1
画像2 画像2

最高学年としてのスタート!

前期児童会役員選挙が行われました。
立候補者は、自分の思いを堂々と全校児童に伝えることができました。
応援演説も、各クラス力を合わせてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485