最新更新日:2024/06/26
本日:count up90
昨日:161
総数:497510
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

陸上記録会

10月26日に陸上記録会がありました。
これまで朝早くの基礎練習、放課後の競技の練習と毎日がんばりました。
自分の競技に集中している真剣な表情や、友達のがんばっている姿を必死で応援する姿に成長を感じました。
緊張感の中、全力を出し切り、最後までやり切った子どもたちの誇らしげな笑顔はとてもよかったです。

画像1 画像1

後期児童会選挙

10月19日に後期児童会役員選挙がありました。
 候補者それぞれ「こんな橋本小学校にしたい!」という熱い思いあふれる立派な演説でした。また、各クラスの応援演説も個性的なものばかりでとてもよかったです。
 後期からは5年生の副会長も児童会役員として加わります。力を合わせて、よりよい橋本小学校をつくってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高学年 ドッジビー大会

鼓笛,組体操を共に励まし合いがんばった5・6年生。
前期最終日に合同ドッジビー大会を行いました。みんな笑顔で汗だく!!
楽しい時間になりました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ体験

10月6日に橋本中央中学校のクラブ体験がありました。

道具の使い方やボールの打ち方、楽器の鳴らし方など中学校のお兄さん、お姉さんがやさしく教えてくれました。

なかなか思うとおりにはいかないけど、楽しい!おもしろい!

そんな子どもたちの笑顔が見れました。

中学校でもクラブを通していろんな経験をし、成長していってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/5 「話そう!はしもと」代表児童作文発表
3/6 PTA企画委員会
3/9 フッ化物洗口 
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485