最新更新日:2024/06/29
本日:count up43
昨日:90
総数:498194
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

修学旅行 起床時刻前

おはようございます!
今日も申し分のない好天となりそうです。
昨晩、月の出を見られなかったので、日の出はどうかと思い少し外に出ましたが、色々遮るものがあって、ここからは見られませんでした。
でも、朝焼けの空と海がきれいでした。

起床時刻前といっても、きっと子どもたちはもう起きているでしょう。
部屋の外に出ないで、上手に部屋の中で過ごしているようです。
夜のうちに不調をうったえる子は誰もいませんでした。
今日もみんな元気に楽しみます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行1日目 終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうあとは寝るだけです。
ゆっくりおやすみなさい。
明日もいっぱい楽しもうね!

これで、今日のHPのアップは終わりにします。
明日も楽しみにしておいてください!

修学旅行  自由時間2

就寝時間に向けて、落ち着いた雰囲気になってきました。
 
午後10時が消灯時刻です。自由時間も後もう少し。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 自由時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各部屋でリラックスタイムです。

みんなほんわかいい笑顔♪

修学旅行 中秋の名月

画像1 画像1
今晩は、お月見の日です。
勝浦で泊まるということで、もしかしたら水平線から上る月を見られるかもと思っていましたが、それは叶いませんでした。
でも、きれいな月を愛でることができました。

修学旅行 班長・副班長会議

天然温泉のお風呂に入って一息。
各部屋の班長・副班長が集まって会議を開きました。
これからの行動や予定について細かい打ち合わせをしました。

この後は、お楽しみの自由時間です!
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 夕ご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても美味しくもりもりたくさん夕ご飯をいただきました。

豪華なご飯を前に「おぉ!」という声が上がっていました。
「まぐろがおいしい〜。」と感動の声も聞こえてきました。

たくさん食べて…お風呂で疲れをとったあとは・・・⁉


修学旅行 旅館に到着!

修学旅行団は、1日目の行程を無事に過ごし、全員元気に旅館に到着しました。
到着前の体温チェックもバッチリでした。
落ち着いたら、お楽しみの夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 那智の滝

日本一の垂直落差133メートルを誇る那智の滝の近くまで来ました。
滝の雄大さと美しさに感動した子も多かったようです。
マイナスイオンもたっぷり浴びました❗
テレビの取材でインタビューを受けている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 那智大社と青岸渡寺

やっと上まで辿り着き、那智大社と青岸渡寺にお参りしました。
上から見る景色は素晴らしかったです❗
この後、もっと滝の近くまで行きます❗
楽しみです‼
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 大門坂を登っています

4グループに分かれて、大門坂を登っています。
かなり厳しい道が続いていますが、へこたれずに登っています。
でも、早く上について欲しい❗
何と、テレビの取材班に遭遇しました‼
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熊野川ドライブインで1日目の昼食をいただきました。
メニューは、カレーライス。一杯だけおかわりOKということで、何人もがおかわりもいただいていました。
川沿いで、とっても素晴らしい景色でした。

修学旅行 熊野本宮

しっかりお参りをしてから、お守りなど買った子もいました。

秋晴れのもと、パワースポットで元気チャージできました◎

教科書より、やっぱり本物はすごかったですね‼
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

熊野本宮到着‼

画像1 画像1
画像2 画像2
熊野本宮到着‼
ワクワク…さぁ教科書にも載っていた場所へ♪

修学旅行 熊野古道 中辺路

画像1 画像1
バスは本宮大社に向かって、熊野古道中辺路の山間を走っています。
結構起伏のある山道です。
中辺路の道の駅に牛馬童子の像がありました❗

修学旅行 印南パーキングでトイレ休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
高速道路の渋滞もなく、すいすいトイレ休憩場所の印南パーキングエリアまで来ました。
雲ひとつない秋空です。
もちろんみんな元気です‼
この後、本宮大社を目指します❗

修学旅行 6Aのバスの中!

画像1 画像1
画像2 画像2
6Aのバス中は、文房具占いで盛り上がっています❗
勉強運、金運、恋愛運など色々な話題がありました。
当たってるのかな⁉

6年生 バスの中

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生51名元気に修学旅行に出発しました。
楽しい思い出たくさん作ってきます!

修学旅行 出発!!

 6年生がもうすぐ出発するので、下級生が玄関で待っていました。

 先生方と一緒に見送っているのは、日頃お世話になっている6年生に感謝の気持ちを持っているからでしょうね。
  素敵な学校だなあと思った瞬間でした。

 6年生のみなさん、気を付けていってらっしゃい。
楽しんできてくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発前0

待ちに待った修学旅行♪

青空のもとみんなそろって元気に集合することができました◎

いつでも どこでも はしもとあい
「行ってきます‼」
挨拶もバッチリ、みんなに見送っていただき出発です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485