最新更新日:2024/06/26
本日:count up46
昨日:161
総数:497466
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

大谷選手のグローブを使って・・・

先日各クラスで手に取ったグローブですが、今週からは実際に使っていきます。
まずは6年生の順番です。多目的室でやわらかいボールを使ってキャッチボールするところから始まりました。自分のクラスに回ってくるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観に向けて

6年生も授業参観にむけて準備中です。グループで話し合いながらいい発表にしようと一生懸命考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ここから見ると・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
児童玄関を入ってすぐの階段にはこんな作品がありました。

ここから見ると・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生の図工、「ここから見ると・・・」の作品です。見る角度を変えると、一つの絵につながって見えます。さて、これは何の絵でしょうか?

6年生理科

5種類の水溶液を赤・青のリトマス紙に垂らして、どんな変化があるか実験しています。
終わった後はそれぞれのノートに結果をまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生理科

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 歯科指導をしていただきました

今日は、学校歯科医の小嶋一史先生が歯科指導をしてくださいました。
お口の健康について、クイズなどもしていただき、みんな興味津々。楽しく学ばせていただきました!
鏡を使って、自分の歯肉の状態を確認したり、正しい歯磨きの仕方を学んだり。
今まで磨きにくかった場所の磨き方も分かった様で良かったです。
これからも、先生から教えていただいた「丁寧で気持ちの良い歯磨き」を心がけていってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

詩を書こう(6年生)

卒業まであと少し・・・
自分の思いをしたためています。
早く終わった子はカウントダウンカレンダーを書いたり、読書をしたり。
カウントダウンもなんだかさみしい気持ちになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
フエルトに自分の顔を書いた上から針でチクチク縫いとりをしています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離別式10:00〜
橋本中央中入学前登校日
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485