最新更新日:2024/06/29
本日:count up43
昨日:100
総数:498104
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

給食視察

橋本市内の中学校で、来年度(24年度)から給食が始まります。今日は、中学校の先生方が給食の視察に来られました。給食当番さんが、配膳室に食器や食かんを取りにいく様子。配膳の様子。後片付けの様子などを見学されました。来年度中学生になる6年生と交流授業のある5年生の教室で、一緒に給食を食べていただきました。今日の献立は、『とりにくのレモンソース、キャベツとコーンのサラダ、コンソメスープ、パン、牛乳』でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B調理実習 3/1

5年生の時に仕込んだ自分たちのみそで『さつま汁』を作りました。レシピは、中学校の家庭科の教科書に載っているものを使いました。さつま汁は、薩摩地方(現在の鹿児島県)の郷土料理です。さつま汁の名の由来は、薩摩鶏を入れるところからきているようです。小学校では、生の肉を扱うことはできないので、鶏肉の代わりに、5年生の時に学習したみそ汁の材料である油揚げを用い、煮干しでだしを取る復習をしました。他の材料は、さつまいも、だいこん、にんじん、ごぼう、ねぎです。とても美味しくできました♪♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新校舎建築いよいよスタート

新校舎の建築がいよいよ本格的にスタートしました。建築の様子について、HPを通じて随時お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485