最新更新日:2024/06/29
本日:count up39
昨日:100
総数:498100
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

5年生「わくわくミシン」

家庭科の「わくわくミシン」の学習で、座布団型防災頭巾の製作に取り組みました。表の布地は、自分の好きな柄の布を各自用意しました。内側のキルティング布は、高野口町の丸賀様より寄贈していただいたものを利用しました。(昨年度は、同じ布を利用して、橋本中学校1年生が橋本駅のベンチ用の座布団を製作しました。)座布団のクッションになる布は、家庭で使い古したバスタオルやフェイスタオルを利用しています。
この学習を通して、ミシンの技術を身に付けるだけでなく、防災への意識を持つきっかけとなり、橋本中学校での総合的な学習の時間に行っている防災学習にもつながっていってほしいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A さつま汁 1

今日は、6Aの調理実習で『さつま汁』を作りました。中学校で学習する「野菜を使って調理しよう」の先取りでもあります。野菜の切り方も、中学校の教科書にのっている切り方をたくさん学習しました。(にんじんは、半月切り。だいこんは、いちょう切り。ごぼうは、ささがき。さつまいもは、輪切り。油揚げは、短冊切り。ねぎは、小口切り。)
中学校では、他の切り方もたくさん学習します。楽しみにしててね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6A さつま汁 2

出来上がったさつま汁を、みんなでいただきます!担任の先生は、もちろん!校長先生も招待しました!!『やっぱり自分たちの手作りのみそは、おいしいね♪』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食視察

橋本市内の中学校で、来年度(24年度)から給食が始まります。今日は、中学校の先生方が給食の視察に来られました。給食当番さんが、配膳室に食器や食かんを取りにいく様子。配膳の様子。後片付けの様子などを見学されました。来年度中学生になる6年生と交流授業のある5年生の教室で、一緒に給食を食べていただきました。今日の献立は、『とりにくのレモンソース、キャベツとコーンのサラダ、コンソメスープ、パン、牛乳』でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6B調理実習 3/1

5年生の時に仕込んだ自分たちのみそで『さつま汁』を作りました。レシピは、中学校の家庭科の教科書に載っているものを使いました。さつま汁は、薩摩地方(現在の鹿児島県)の郷土料理です。さつま汁の名の由来は、薩摩鶏を入れるところからきているようです。小学校では、生の肉を扱うことはできないので、鶏肉の代わりに、5年生の時に学習したみそ汁の材料である油揚げを用い、煮干しでだしを取る復習をしました。他の材料は、さつまいも、だいこん、にんじん、ごぼう、ねぎです。とても美味しくできました♪♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新校舎建築いよいよスタート

新校舎の建築がいよいよ本格的にスタートしました。建築の様子について、HPを通じて随時お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485