最新更新日:2024/06/27
本日:count up115
昨日:166
総数:497701
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

6月29日(月)今日の授業風景 たんぽぽ1・2

 たんぽぽ1では、メッセージを書いています。理科の実験道具を作っている子もいます。

 たんぽぽ2では、防火ポスターを描いています。

 それぞれが、自分の課題に一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月29日(月)今日の授業風景 たんぽぽ3

 理科の時間、夜の空を動画で見ています。

 自分たちも見ることができると教えてもらっていました。
さっそく今夜観察してみようっと!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(金) たんぽぽ学級合同体育 その1

画像1 画像1
 たんぽぽ学級のみんなで体を動かしました。

いろいろな場があって、そこで自分の力を思う存分発揮していました。
小体育館はとっても暑いので、汗びっしょりになっている子もいました。

 写真はオリエンテーションの様子

6月19日(金) たんぽぽ学級合同体育 その2

 ケンケンパの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金) たんぽぽ学級合同体育 その3

 バスケットボール(シュート)の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日(金) たんぽぽ学級合同体育 その4

 1本橋渡り・跳び箱の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日(金) たんぽぽ学級合同体育 その5

画像1 画像1
 あー 楽しかった!

6月18日(木) 今日の授業風景 たんぽぽ2

 4年生は、折れ線グラフのまとめプリント
 5年生は、新しい漢字の学習をしていました。

 いつも、一生懸命頑張っていて素晴らしいなあと感心しています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月18日(木) 今日の授業風景 たんぽぽ3

 3年生は 国語のテストをしています。
 6年生は 算数の動画を見ています。

 落ち着いて学習できていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(火) 今日の授業風景 たんぽぽ3

 わり算のまとめです。

 しっかり話を聞いて考えています。ノートにも丁寧にまとめを書くことができていていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(火)今日の授業風景 たんぽぽ2

 4年生は図工でかさと長靴を作ります。自分の好きな色を選び、模様をつけます。

 5年生は国語で「なまえつけてよ」のテストをしていました。

一生懸命頑張ることが当たり前の教室っていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(月)今日の授業風景 たんぽぽ4

 算数の文字を使った式の学習です。

 一人が問題を出しで、残りの子が答えます。答え合わせも、問題を出した子がしたそうです。

 3人でしっかり学習していていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(月)今日の授業風景 たんぽぽ2

 4年生は漢字学習・5年生は版画をしています。

 とても丁寧に書く漢字をなぞることができていました。
5年生は、安全に気を付けながら、彫刻刀を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月15日(月)今日の授業風景 たんぽぽ3

 重さについて学習しています。

 動画を見ながら、途中で、「あれ〜。」と言っています。同じ大きさでも重さが違うこともあることに気づいたようです。

 3人とも真剣に考えながら見ていていいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日(金)今日の授業風景 たんぽぽ2

 アジサイに色を付けています。

真剣に取り組んでいたので、すごく時間がかかっているようです。でも、
「何時間でもやれる。」
と言っていました。素敵な作品に仕上がりそうです。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日(木)今日の授業風景 1

 今日はとっても蒸し暑く、座っているだけでもじわっと汗が出てきます。
でも、みんな一生懸命学習に取り組んでいました。
 写真は、たんぽぽ3 2・3年生の様子です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(木)今日の授業風景 2

 たんぽぽ2  4・5年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月11日(木)今日の授業風景 3

 上 たんぽぽ1  4年生
 下 たんぽぽ4  6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

たんぽぽ農園 収穫祭 その1

今日は、年度末に植えたじゃがいもをみんなで収穫しました。

茎を力いっぱい引っ張ると、おいしそうなじゃがいもがゴロゴロ土から出てきました。

じゃがいもをきずつけないように、優しく手で土を分けて掘り出す子もいました。

暑い中、みなさんよく頑張りました(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ農園 収穫祭 その2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485