最新更新日:2024/06/21
本日:count up25
昨日:179
総数:496955
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

学校保健安全委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
学校保健安全委員会が開催されました。

本年度は、和歌山県立医科大学の上松先生にお越しいただき「脳とテレビゲーム〜脳のしくみ〜」という演題で講演いただきました。

脳のかたちやはたらき、テレビゲームが脳に与える影響などわかりやすく説明してくださいました。

先生は、「テレビゲームばかりではダメです。脳を活性化するためには、5感(見る・聞く・触れる・味わう・におい)を使い、よく観察し、考え、運動することが重要です。よく噛んでバランスの良い食事をし、規則正しい生活をすることが大切です」と教えてくださいました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式9:00 給食なし
3/21 ブッキー号 
3/23 フッ化物洗口 大掃除 地区別子ども会
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485