最新更新日:2024/07/08
本日:count up96
昨日:92
総数:499244
気温が上がり、蒸し暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

避難訓練

地震を想定した避難訓練小中合同でを実施しました。

今回は、小学校は清掃時間中に、中学校は休憩時間中に大きな地震が起こったことを想定して訓練を行いました。全校児童、「自分の命は自分で守るんだ。」という強い気持ちをもって、それぞれ掃除の場所で、自分でどうすればいいのか考えて行動していました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け集会

夏休みが終わり、今日から前期後半のスタートです!

校長先生からは「スタートが肝心!」ということ、「防災の日」についてのお話がありました。
夏休み中に行われた水泳記録会と前畑・古川記念大会の表彰伝達もありました。

集会では、静かにお話も聞くことができました。いいスタートが切れたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

災害時児童引き渡し演習

大きな災害を想定しての児童引き渡し演習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

6月17日(火)1時間目
児童集会が行われました。

ありがとうございました!

10日(火)の授業参観・学級懇談会・中学校統合説明会には、お忙しい中、大勢の保護者の皆様にご出席いただきありがとうございました。

自分のことは自分で守る〜防犯訓練(不審者侵入を想定して)〜

校務員が不審者を発見し、携帯していたホイッスルを鳴らすとともに、
「不審者侵入」と大きな声で職員室に伝えました。

それを聞いた職員が「さすまた」と「ネットランチャー」をもって、不審者の対応に走りました。手には凶器?らしき物を持っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

自分のことは自分で守る〜防犯訓練(不審者侵入を想定して)〜

不審者が学校敷地内に侵入したという設定で防犯訓練をしました。
バラバラに逃げるのではなく、まずは、担任の指示のもと、教室で待機しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分のことは自分で守る〜防犯訓練(不審者侵入を想定して)〜

橋本市青少年センターの方から、
知らない人からの誘いにのらないように、合い言葉「いかのおすし」についてのお話を聞きました。
絵や、イカの大きな看板を使って、わかりやすく説明していただきました。
「自分のことは自分で守る」という態度、姿勢の大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分のことは自分で守る〜防犯訓練(不審者侵入を想定して)〜

「いかのおすし」のこと、しっかり聞いて、わかったかな?
では、ロールプレイを通して試してみましょう。
学校から帰る途中、知らない人から声をかけられました。
「嵐のコンサートのチケットあるで。おいで。」

でも、その誘いにはのりませんでした。

「誰か〜」と大きな声を出しながら、すぐに逃げました。

そこに通りかかったのは、正義の味方「教頭先生」

「誰や。何やっとる。」

先生の一喝で不審者は逃げていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式

新しい学年になって新学期が始まりました。
校長先生から「三つのことを頑張りましょう」というお話がありました。
覚えていますか?
転校生も1名、2年生に来てくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2

新任式

新しい先生方をお迎えしました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 運動会準備
10/4 秋季運動会9:00〜
10/6 運動会振替休業
10/7 給食なし(弁当持参)
10/8 人権教育研修会参加のため、児童下校は13時50分頃です。
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485