最新更新日:2024/06/26
本日:count up60
昨日:161
総数:497480
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

災害時児童引き渡し演習

災害時児童引き渡し演習を実施しました。
雨の中の訓練でしたが、スムーズに実施することができました。
ご協力、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

 本日はお足元の悪い中、授業参観にお越しいただきありがとうございました。
1年生は、算数の「いくつといくつ」をしました。足し算につながる大切な学習です。
2Aは、「ともこさんはどこかな」という教材で、大事なことを落とさずに聞いたり話したりする学習をしました。
2Bは、国語で「同じ部分を使った漢字」を学習しました。文作りへとつなげていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

3年生 A組は算数の「かくれたきまりは何?」、B組は「かくれた数はいくつ?」を見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

4年生 算数の「平行と垂直」の学習を見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

5年生 国語の「聞き上手になって、友だちにインタビューをしよう」を見てもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

6年生 算数の「分数の割り算」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観

E組 跳び箱や平均台を使ってサーキットトレーニングを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新体力テスト

全校児童が3つのグループに分かれて、反復横跳び・50メートル走・ソフトボール投げを行いました。好天の下、各自の自己ベストを目指してがんばりました!
高学年のお兄さん・お姉さんが、低学年の子の面倒を上手に見てくれて、スムーズに3種目を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式9:00 給食なし
3/21 ブッキー号 
3/23 フッ化物洗口 大掃除 地区別子ども会
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485