最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:207
総数:497969
気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。 みんなが笑顔で過ごせる学校にしましょう

2学期始業式 3

 始業式終了後、6年生が片付けてくれました。
テキパキ動く6年生。橋小の手本を示してくれてありがとう!きっと、5年生以下が続いてくれるはずです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式 1

 10月9日(金)1学期終業式を行いました。

 1メートルの間隔をとって集合し、始まりました。
みんなとっても姿勢よく校長先生のお話を聞いています。

「2か月もお休みがあったり、夏休みが9日間しかなかったりと大変な1学期でしたが、みんなよく頑張りました。そんな一人ひとりの頑張りを先生方は詳しく通知表に書いてくれています。おうちの人としっかり読んで話し合ってください。
 橋小のルールである「はしもとあい」を先生方が評価してくれました。100満点で点数をつけてくれました。平均点を発表します。

 【結果は次のとおり】

 履物をそろえる 75点  走らない 63点  姿勢を正しくする 70点
 食事のマナーを守る 74点  目標を持って頑張る 75点
 友達や自分を大事にする 83点  元気よく挨拶をする 76点(+2点)

 走らないが一番悪いです。友達や自分がけがをすると大変です。絶対走らないようにしましょう。

 2学期が始まるまで2日間しかありませんが、気持ちを切り替えて2学期も頑張りましょう。」

 というお話でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式 2

 終わった後、6年生が進んで片付けてくれました。自分から進んで動いてくれ姿は、下級生のお手本であり、見ていて気持ちいいです。2学期も楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(金) 授業参観日1

 本年度初めての授業参観は、あいにくの雨。
運動場に車を止めていただくことができず、保護者の皆様にはご不便をおかけしましたが、徒歩で来てくださる方がたくさんいて、大変助かりました。

 また、密をさける為に地区を2つに分けての参観にしましたが、ご理解いただきほんとうにありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(金) 授業参観日2

 子どもたちの頑張りをたくさん見ていただくことができて良かったなあと思います。

おうちでもうーんと褒めてあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(金) 授業参観日 1年

 1年生にとっては初めての授業参観日。
算数の授業です。初めに1ずつ・2とび・10ずつなどで数え方を練習した後、長さの学習をしました。

 みんなおうちの方に頑張っているところを見てもらおうと頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け集会 (放送) 1

 校長先生のお話

1.短い夏休みでしたが、家族と楽しい時間を過ごすことができましたか?
2.ストップ感染症・ストップ熱中症
3.守ろう はしもとあい      以上

  詳しいことをおうちの人に話してくださいね。

 写真は高学年
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け集会 (放送) 2

 中学年の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け集会 (放送) 3

 低学年の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会 その2

 続いて、生徒指導の先生のお話です。

 5人の児童会役員がお手伝いをします。

火 に気を付けて! 火遊びをしてはいけません。花火をするときは、必ずおうちの方と一緒にしましょう。

水 にも注意しましょう。田んぼや池などには近づかないようにしましょう。

車や人にも気を付けて! 

 クイズ形式で話してくれました。この4つに気を付けることは、自分の命を守ること・大切な人の命を守ることにつながります。短い期間ですが、工夫すれば楽しい夏休みになります。8月17日、楽しい話を聞かせてくれることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会 その3

 最後は児童会役員さんからです。

 夏休みの過ごし方を劇で伝えてくれました。途中でクイズもありました。
1つ目は、宿題の仕方です。計画を立て、朝の涼しいうちに取り組みましょう。
2つ目は、コロナ対策です。マスクと友達とのソーシャルディスタンスに気を付けましょう。手洗いうがいも忘れずに。
3つ目は、生活リズムの乱れに気を付けましょう。スマホやゲームのし過ぎに注意して。早く寝て、夏休み明けの日、「学校へ行くのが楽しみだなあ。」と思えるような生活をしましょう。

 休憩時間を使って練習した成果が見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診 (3・4・5年生)

 今日は、3・4・5年生です。
広い部屋の真ん中でみてもらいます。次の子は、入り口近くで待機して、次々入ることができるよう、間隔をとって待っています。

 小嶋ドクターもフェイスシールドとマスクをし、手袋も一人ひとりかえてくれています。
 子どもたちに声をかけてくれながら、みてくれていました。
ありがとうございました。

 みんな、ていねいに歯磨きしようね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証 その1

 校長先生から、児童会役員が認証されました。

その後、5人の役員さんがどんな学校にしたいかを発表しました。
・「はしもとあい」をしっかり守れる学校に。
・元気な挨拶があふれる学校に。
・みんなの笑顔がいっぱいに。
・みんなが気軽に話しかけ合える学校に。
それぞれがしっかりと宣言することができました。

 みなさんの活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証 その2

 専門委員会役員と学級委員の認証もしていただきました。

 今、認証された皆さんは、橋本小学校の先頭を走る人です。と校長先生のお話が始まりました。
 では、先頭車両は、汽車と新幹線のどちらがいいと思いますか?と尋ねられました。

汽車は、先頭車両だけが動くことができ、後の車両はついていくだけです。
新幹線は、先頭車両はもちろん、それ以外の車両も自分で動きます。

 橋本小学校のみんなも、新幹線のように先頭車両だけに動いてもらうのでなく、自分たちも同じ方を向いて進んでほしいです。
 と、話してくれました。

 令和2年度1学期 先頭を走る人はもちろん、橋本小学校みんなで 素晴らしい学校にするために進んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

始業式 その1

 新任式に続いて、令和2年度の始業式です。

 初めに、校長先生のお話。

 びっくりするくらい大きな夢をもってほしいです。その実現のためには、小さな「目あて」を守っていくことが大切です。
 今年1年、みんなの夢の実現のために、小さな目あてを立て守っていってください。
 
 みんなしっかり聞いています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式 その2

 続いて 担任発表。

 みんな、ドキドキしていたと思うけれど、最後まで静かに校長先生の発表を聞いていました。

 終わってから校長先生が、
「みんなとっても静かに話を聞くことができていていいなあ。」
と褒めてくれていました。

 今年、校長先生に何回褒めてもらえるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

新任式

 新しい先生をお迎えしました。
3蜜を意識しての、新任式です。

 新しく来られたすべての先生からお話を聞きたかったのですが、時間短縮のため、校長先生に代表であいさつをしていただきました。

 みんなしっかり聞くことができていましたね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485