最新更新日:2024/06/05
本日:count up3
昨日:177
総数:652412
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

和歌山県中学校ソフトテニス選手権大会

6月8日(土)に白浜町テニスコートで和歌山県中学校ソフトテニス選手権大会の男子個人戦が開催されました。本校からは迫田・家田ペアと湯藤・父川ペアが出場しました。どちらのペアも最後まで粘りましたが惜しくも一回戦で敗退しました。4名の健闘を讃えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶華道部第一回活動(茶道)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新年度になり初めての茶華道部の活動がありました。外部の講師先生に来ていただき指導をしていただきました。初めて参加した生徒もおり、少し緊張している様子でしたが、しっかりお茶を点てることができました。

春季選手権大会2日目(陸上部)

共通 女子200m 準決勝
堀江さん 28.08 自己ベスト更新
共通 女子走幅跳 藤野さん 4.37
共通 女子走幅跳 山西さん 4.61

春季選手権大会2日目(陸上部)

男子 共通 800m 原くん 2:10.95
男子 共通 800m 木下くん 2:22.16 自己ベスト
女子 共通 200m 堀江菜さん 28.30
予選 組2位で、準決勝進出

準決勝は 14:15です!




画像1 画像1

春季選手権大会2日目(陸上部)

本日、4 種目に出場します

10:40 男子 共通 800m
11:25 女子 共通 200m
13:00 女子 共通 走幅跳
15:45 男子 共通 3000m

結果は 随時アップします
応援よろしくお願いします!
画像1 画像1

春季選手権大会1日目(陸上部)

活躍の様子(応援部員が撮ってくれました)
画像1 画像1
画像2 画像2

春季選手権大会1日目(陸上部)

活躍の様子(応援部員が撮ってくれました)
画像1 画像1
画像2 画像2

春季選手権大会1日目(陸上部)

5月4日、5日に和歌山県春季陸上競技選手権大会(紀三井寺公園陸上競技場)にて開催されています。一般、大学生も参加する県内でもレベルの高い大会です。

酷暑の中での大会初日となりましたが、今大会も全員自己ベストを更新することができました。なかでも、女子 100m で 1年山西さんが 13.84 で組 3位 この記録で、7月に行われる、全日本中学校通信陸上和歌山大会の県標準記録を突破となりました。また、男子 1500m で 1年木下くんが 4:59.11 の記録で 同じく県標準記録を突破。これからの活躍が楽しみです。他の選手の結果は以下の通り

共通 400m 3年 原くん   55.50  自己ベスト
共通 1500m 3年 保田くん  4:34.32 自己ベスト更新
共通 400m 3年 堀江さん  1:05.68 自己ベスト更新
共通 100m 2年 藤野さん  13.85  自己ベスト更新
共通 100m 1年 多田羅さん 14.87  自己ベスト更新
共通 4×100mR (藤野・堀江菜・多田羅・山西) 54.48 チームベスト更新

明日も、頑張ります。応援よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2

第41回鹿島杯

ソフトテニス部は29日、白浜町日置川コートで行われた第41回鹿島杯に参加してきました。1回戦は三舞中に3−0で勝利しました。
この経験を夏につなげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山市記録会(陸上部)

4月28日(日)に紀三井寺補助競技場で、和歌山市記録会に参加してきました。1年生にとっては、招集の仕方、試合までのウォーミングアップと何もかもが初めてのことでしたね。全力で試合に臨めたこと…とても 嬉しかったです。この経験と感謝の気持ちを忘れずに、日々のトレーニングに励みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海南市民総合スポーツ大会(陸上部)

4/27(土)
紀三井寺陸上競技場で開催された第8回海南市民総合スポーツ大会に参加してきました
強い風が吹き荒れる中で行われたレース、生徒たちは練習で積み重ねてきたものを発揮し、大きく躍動していました。また、3年生 原くんが 800mで優勝 1年生3名のデビュー戦 4×100mRの手応えなど 今大会でたくさんの収穫がありました。 
更に高みを目指して日々練習に励んでいきましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年度伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会・団体戦の部

本日は団体戦が行われました。
男子はBクラスで3位に入賞しました。Aクラスは惜しくも3位入賞ならずでした。
画像1 画像1

平成31年度伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会・団体戦の部

今度は夏の大会目指してさらにがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春季選手権大会(バレーボール部)

4月21日(日)九度山文化スポーツセンターにて、春季選手権大会が開催されました 。 1日目予選リーグは危なげなく勝ち上がり、2日目の決勝トーナメントへ。2日目の準決勝では、惜しくも紀見東中学校に敗れましたが、これまでの練習の成果が見られた部分や、新たな課題も見つけることができ、次につながる良い経験になりました 。夏にリベンジ!ご声援いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成31年度伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会

20日は橋本市運動公園テニスコートで「平成31年度伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会・個人戦の部」が行われました。
迫田・家田ペアと湯藤・久保ペアが県大会出場資格を得ることができました。またBクラスでは青木・父川ペアが第2位に入賞しました。
明日は団体戦です。しっかりがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動勧誘ポスター

廊下に掲示してある部活動勧誘ポスターです。各部の2・3年生が作成しました。
1年生は本日で仮入部を行います。体験ししっかり考えて3年間がんばれる部活動に入部してください。

画像1 画像1

記録会1(陸上部)

第1回和歌山陸上競技協会記録会が4月14日、紀三井寺公園陸上競技場で行われた。結果は、全員自己ベスト更新!おめでとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

記録会2(陸上部)

写真は、陸上部員が撮ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上部

オンオフの切り替えができる部活です
バトミントンやサッカーも大好きです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上部 お花見練習

毎年恒例 杉村公園にて
お花見に行ってきました

まもなく本格的に始まる
シーズンを前にワクワクしています

今年度も 感謝の気持ちをもって
たくさんの方に 勇気と感動を
お届けできるよう日々精進していきます

応援よろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
3/2 SC来校
3/3 県立高本出願
3/4 県立高本出願
3/6 卒業式予行(3年生のみ)
臨時休業中の登校日

学校より

北中通信

橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212