最新更新日:2024/05/29
本日:count up26
昨日:226
総数:651712
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

伊都地方秋季新人体育大会 バスケットボール競技の部(男子)

男子バスケットボール部は準優勝することができました。11月3日に那賀地方2位の中学校と対戦し、勝利すれば県大会の出場資格が得られます。選手の皆さん、頑張ってください。応援ありがとうございました。
画像1 画像1

伊都地方秋季新人体育大会 剣道競技の部

26日(土)隅田中学校にて新人戦が行われました。団体戦では1人足りない不利な状況の中、一人ひとりがチームの為に全力を出し切り、4位入賞を果たしました。個人戦では、小泉くんがベスト8に入賞しました。団体戦、個人戦どちらも県大会出場をきめました。そして、全員で県大会へいく、という目標を達成しました!また新しい目標に向けて、頑張ります!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校秋季新人大会ソフトテニス競技の部(団体戦)

本日は団体戦が行われました。
男子は4位に入賞し、11月2日に行われる県大会出場資格が得られました。
県大会でもがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人大会 バレー部 準優勝 県大会出場

10月14日(月)に九度山文化スポーツセンターで新人戦が行われました。昨年に引き続き 準優勝、県大会出場です。試合前日に怪我をしてしまい、優勝をみんなに涙ながらも託した選手もいました。みんなで力を合わせてなんとか もぎとった準優勝!県大会での更なる飛躍を祈りたいと思います。また、保護者の皆様、引退した3年生 たくさんの応援ありがとうございました!これからも応援していただけるよう頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジュニアオリンピック陸上競技大会 中止 (陸上部)

ジュニアオリンピック陸上競技大会(中学1年生から高校1年生までのジュニア世代の陸上競技大会)が、神奈川県川崎市の等々力陸上競技場で11日のみ開催されました。本校1年生山西さんは、12日 走幅跳で出場予定でしたが、台風のため大会が中止になってしまいました。大会・練習を通して、調子が上がっていただけに悔しい気持ちはありますが、自然が相手ではしょうがない。また来年もう一度挑戦しましょう。写真は、参加賞の記念Tシャツです!さあ、これから 陸上部は、駅伝シーズンです。みんなで、笑顔を忘れず 頑張ります。応援よろしくお願いします!
画像1 画像1

伊都地方中学校秋季新人大会ソフトテニス競技の部(個人戦)

橋本市運動公園テニスコートにて「伊都地方中学校秋季新人大会ソフトテニス競技の部」が行われました。本日は個人戦でした。
男子は湯藤・父川ペアがベスト8に入り、順位決定戦で全勝し、5位になりました。
女子の近藤・井奥ペアは県大会を懸けた試合で敗れましたが健闘しました。
19日の団体戦でも県大会を目指してがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校秋季新人大会ソフトテニス競技の部(個人戦)

Bクラスでは石井・岸本ペアが3位に入賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人戦壮行会

6限目は新人戦の壮行会を行いました。明日からの新人戦、がんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人戦壮行会

ソフトボール部、バスケットボール部男子
画像1 画像1
画像2 画像2

新人戦壮行会

バスケットボール部女子、ソフトテニス部男子、剣道部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦壮行会

陸上部、ソフトテニス部女子、バレーボール部です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦壮行会

森先生から大会の諸注意がありました。学校の代表として自覚を持った行動をしてください。
松本先生からは耐久リレーの説明がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジュニアオリンピック陸上競技大会出場激励会

10月11日から13日にかけて神奈川県川崎市の等々力陸上競技場にて開催される「第50回ジュニアオリンピック陸上競技大会」に1年生の山西さんが走り幅跳びで出場します。
その激励会が10月8日16時30分より橋本市役所の市長室で行われました。平木市長をはじめ橋本市議会の小林副議長、小林教育長から熱い激励の言葉をいただきました。
山西さん、全国大会という大きな舞台で思い切った跳躍を見せてください。
画像1 画像1

県大会(陸上部)

陸上部は一足早く県大会が終わりました。自己ベストを目指して、懸命に競技しました。あと一歩で決勝を逃したもの、調子が悪いながらも必死で食らいついたもの、ゴールを拍手で迎えてもらえたもの、初の決勝進出を味わったもの。これもすべていい経験。来年夏、てっぺん目指して頑張ります。また、この頑張りは いつも陸上部の活動を応援して下さる保護者の皆様や、これまで頑張ってきた先輩方のおかげです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会(陸上部)

最後になりましたが、写真の赤テントは、保護者の皆様から寄付していただいたテントです。大事に使わせてもらいます。ありがとうございました。以下上位入賞者です。

1年 400m  4位 鈴木くん 1:00.16
1年 1500m  3位 木下くん 4:48.42
共通110mH  8位 仲谷くん 19.40
1年 走幅跳 1位 山西さん 5.10
2年 走幅跳 5位 藤野さん 4.83

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 SC来校
3/18 県立高 合格発表

学校より

北中通信

橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212