最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:150
総数:652875
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

和歌山県中学校ソフトボール新人大会

11月13(土)
河西中学校グラウンドにて、県大会1日目が行われました。
高野口中学校と合同チームで出場し、上富田中学校と対戦しました。
明日の試合も頑張りましょう!!

朝早くから応援に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

和歌山県中学校バレーボール新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
海南市総合体育館で、第49回和歌山県中学校バレーボール新人大会が開会されました。緊張の中、一セット目は練習の成果を発揮し得点を重ねましたが、惜しくも一回戦敗退となりました。

ソフトボール部 練習試合

13日(土)14日(日)に行われる
県大会に向けて練習試合が行われました。
大会まであと1週間です。
頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度伊都地方中学校秋季新人大会 剣道競技の部

 10/23(土)に行われました伊都地方中学校秋季新人大会 剣道競技の部において本校剣道部の生徒が個人では3位に1名、団体では3位に入賞しました。
それぞれが日頃の練習で培ったことを発揮し、果敢に勝負していました。
団体戦では部員全員が一生懸命に挑んだからこそ、県大会への権利を掴み取ることができのだと思います。
県大会は11/13(土)に和歌山市立市民体育館にて行われます。
惜しくも無観客での開催とはなりますが、応援よろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/23 新人戦(男子バスケットボール部)

男子バスケットボール部は1回戦で隅田中学校と対戦し惜しくも敗れてしまいました。
みんな一生懸命に頑張っていたので、次に期待です!!
画像1 画像1

伊都地方中学校秋季バレーボール新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
伊都地方中学校秋季バレーボール新人大会において、チーム一丸となって闘い、優勝しました。県大会もがんばります!

伊都地方中学校秋季バレーボール新人大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一回戦妙寺中、笠田中合同チームに勝って、県大会出場を決めました。
15時30分ごろから、決勝戦の予定です!

新人大会(男子ソフトテニス部)

10月9日・10日の2日間にわたり、ソフトテニス伊都地方秋季新人大会が、橋本市運動公園テニス場で行われました。
10月とは思えない暑さの中、初日の団体戦、2日目の個人戦に選手たちは懸命のプレーで力を出し切りました。上位進出の結果は残せませんでしたが、次につながる試合ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人大会(女子ソフトテニス部)

男子と同日、同会場で、女子ソフトテニスの大会も行われました。それぞれのペアが各自の目標に向けて1戦1戦に全力プレーで取り組みました。
Bクラスでは1年生ペアが見事、優勝を果たしました。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

近畿中学校総合体育大会 (陸上競技 水泳競技)

 8月6日(金)に神戸市で開催された近畿中学校総合体育大会に、本校から陸上競技の部「女子走幅跳」に山西真由さん(3年生)、水泳競技の部「男子100m背泳ぎ」と「男子200m背泳ぎ」に蛸背晴太君(3年生)が、それぞれ和歌山県代表として出場しました。
 陸上競技の部「女子走幅跳」で出場した山西さんは近畿で第4位に入りました。

 陸上競技の部:神戸総合運動公園陸上競技場(ユニバー記念競技場)
 水泳競技の部:神戸ポートアイランドスポーツセンター

画像1 画像1
画像2 画像2

文化クラブの活動紹介 (美術部)

 美術部は、1年生から3年生まで全11人の部員で、放課後、週3日のペースで活動をしています。
 「楽しく活動しよう」をモットーに、絵を描くことが大好きな仲間が集まり、カレンダーやポスターなどを作成しています。
 カレンダーは、校内に掲示すとともに、地域との交流として、毎月、校区にある紀見北地区公民館のギャラリーに掲示させていただいています。
 夏休み中の活動では、カレンダーに加え、体育祭の横看板をみんなで作成しています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第14回サマーミュージックコンサート

8月1日(日)、橋本市隅田にある東部コミュニティセンターにおいて、本校の音楽部が紀見東中学校の音楽部と合同で「サマーミュージックコンサート」を開催しました。

このコンサートは、今年で14回目を迎える伝統あるコンサートです。
リコーダーでのスタジオジブリの曲の演奏から始まり、この季節にぴったりの「少年時代」、最後には「シング・シング・シング」の器楽合奏など、みんなで「歌い」、そして「演奏」しました。

これまで、このコンサートに向けて、合同練習も含め、練習を重ねてきました。その成果が感じられ、2つの学校が、まさに1つのハーモニーとなった、とても楽しいコンサートでした。

真夏の午後のひととき、会場には、とても「豊かな時間」が流れました。

画像1 画像1
画像2 画像2

女子ソフトテニス部 練習試合

本校と高野口中学校、笠田中学校とで練習試合を行いました。今日はじめて他校生徒と試合をする生徒もいて、緊張いっぱいの中がんばってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新チームの活動 (体育館編)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生が引退して、各クラブとも新チームでの練習が始まっています。
 今日は、体育館で練習しているクラブを紹介します
 ※女子バスケットボール部、男子バスケットボール部、バレーボール部、剣道部
 

第14回 サマーミュージックコンサートに向けて

8月1日(日)に紀見東中学校、紀見北中学校合同で開催される第14回サマーミュージックコンサートに向けて、音楽部が練習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

県大会の応援ありがとうございました!

 7月21日から27日まで開催された和歌山県中学校総合体育大会が終わりました。それぞれの競技で出場した選手たちは、伊都地方の代表として頑張ってくれました。
 保護者の皆様、温かい応援をいただきありがとうございました。

※県大会に出場した競技
 水泳競技、陸上競技、ソフトボール、男子バスケットボール、バレーボール、男子ソフトテニス
 
 なお、陸上競技の部「女子走幅跳」で山西選手、水泳競技の部「男子100m背泳ぎ」並びに「男子200m背泳ぎ」で蛸背選手が、それぞれ8月6日に兵庫県で行われる近畿中学校総合体育大会に県代表として出場します。




和歌山県中学校総合体育大会 男子ソフトテニス競技(個人の部) 7/26

7月26日、白浜町テニスコートにおいて、和歌山県中学校総合体育大会ソフトテニス競技の部(個人)が行われました。本校から北端・小山ペアが出場し高雄中学校のペアと対戦しました。健闘むなしく敗退しましたが、熱い夏の思い出の1ページとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校総合体育大会 ソフトボール競技の部    7/25

7月25日(日)田辺市立高雄中学校グラウンドにて、県大会が行われました。
河西中学校と対戦し、いままで頑張ってきた練習の成果を出し切ることができました。
3年生のみなさん、お疲れさまでした。
2年生は、新チームとして頑張っていきましょう!

朝早くから遠方まで応援に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山県中学校総合体育大会 バレーボール競技の部 7/26

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月26日(月) 串本町立体育館において、第73回和歌山県中学校総合体育大会バレーボール競技の部が、開催されました。緊張の中善戦しましたが、一回戦敗退となりました。

和歌山県中学校総合体育大会 男子バスケットボール競技の部 7/25

7月25日(日)男子バスケットボール部は、湯浅スポーツセンターで行われた県大会に出場しました。
紀ノ川中学校と対戦し、善戦をするも79vs56で敗れました。
3年生はこれで引退となりますが、ここまでお疲れさまでした!
1,2年生の皆さん、先輩達の意志を受け継ぎ、新チームとして頑張っていきましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212