最新更新日:2024/06/27
本日:count up37
昨日:109
総数:656320
◇令和6年度紀見北中学校 学校教育目標 「主体的に考え、行動する心豊かな生徒の育成 」◇    

和歌山県ソフトテニス春季選手権大会(男子)

画像1 画像1
画像2 画像2
6月10日(土)に白浜町テニスコートで行われた県大会に出場しました。雨などであまり練習期間が取れませんでしたが、頑張りました。

第47回和歌山県中学校剣道選手権大会

6月10日(土)
湯浅スポーツセンターにて、春季大会(団体戦)が開催されました。
本校は、近大和歌山と対戦しました。
今回の試合で見つかった課題に取り組み、夏の大会に向けて頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

女子テニス春季選手権大会(県大会)

 6月4日、白浜町テニスコートで女子テニス春季選手権和歌山県大会が行われ、龍・森脇ペアが出場しました。結果は残念でしたが、最後の夏の大会まであと少し、今回の経験を糧にがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

茶華道部第一回活動

画像1 画像1
画像2 画像2
茶華道部の第一回目の活動をしました。茶道の道具について勉強しました。

橋本さつき杯 その1(男子バスケットボール部)

4月29日・30日に橋本中央中学校体育館において「令和5年度第16回橋本さつき杯」が行われました。男子バスケットボール部は1回戦で笠田中学校に勝利し、2日目の準決勝に進みました。強敵高野口中学校に敗れはしたものの3位の成績でした。
続く妙寺中学校との対戦で夏のシード権は獲得できませんでしたが、チーム状況は上向きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本さつき杯 その2(男子バスケットボール部)

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

橋本さつき杯(女子バスケットボール部)

4月29日「令和5年度第16回橋本さつき杯」で女子バスケットボール部は橋本中央中学校と対戦しました。
息詰まる接戦の末、惜しくも1点差で2日目に残ることはできませんでしたが、最後までよくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方中学校春季バレーボール選手権大会

画像1 画像1
画像2 画像2
4月29日(土)九度山文化スポーツセンターで、伊都地方中学校春季バレーボール選手権大会が開催されました。練習の成果を発揮して優勝することができました。応援ありがとうございました。

春季大会〜ソフトテニス部〜

4月22,23日に伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会が行われました。

1日目は個人戦が行われました。
男子は、坪内・山口組がベスト16、女子は、龍・森脇組がベスト16で県大会出場を決めました。
また、男子Bクラスで家田・河合組が第2位に入賞しました。

2日目の団体戦では、男女ともに惜しくも敗退しましたが、夏の大会に向けて切り替え、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール選手権大会紀北ブロック大会(男子)

本日、行われたバスケットボール選手権大会紀北ブロック大会で、貴志川中学校と対戦しました。
健闘およばず敗戦しましたが、今後の大会への課題も明らかになりました。
夏に向けての奮起を期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール選手権大会紀北ブロック大会(女子)

本日、バスケットボール選手権大会紀北ブロック大会(女子)が行われました。
本校は打田中学校と対戦しました。試合では主導権をにぎることができず敗戦しましたが、次にむけて着実に力をつけていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部体験その1

4月18日(火)、部体験の様子です。

1年生が様々な部活に行って体験しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部体験その2

写真は、音楽部、テニス部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/9 課題テスト(1・2年) 実力テスト(3年)
橋本市立紀見北中学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台3-19-1
TEL:0736-37-5060
FAX:0736-37-0212