最新更新日:2024/06/21
本日:count up1
昨日:26
総数:200902
お天気が良く、暑い日が続いています。  熱中症に気をつけ、水分補給ができるようお茶を忘れずに持って登校しましょう。

給食・保健委員会

6月12日(水)

給食ランキングについて話し合いをしました。
どんなランキングになるのか楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

飼育・体育委員会

6月12日(水)

ひまわりを植えるために土を掘り起こしました。

綺麗なひまわりが咲くのが楽しみですね。
画像1 画像1

図書・掲示委員会  その2

6月12日(水)
画像1 画像1
画像2 画像2

図書・掲示委員会

6月12日(水)

おすすめの本を紹介する栞を作りました。

たくさんの人に読んでもらいたいですね。

ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

任命式

4月17日(水)

令和6年度前期児童会の任命式を行いました。
会長、副会長、書記2名です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
児童会、図書掲示委員会、飼育体育委員会活動の様子です。

委員会活動がありました

4月10日(水)
 6限目に委員会活動がありました。
児童会ではあいさつ運動や放課後の放送の担当を決めました。
給食・保健委員会では給食の放送やトイレ点検、生活点検の担当を決めました。
飼育・体育委員会ではウサギのお世話の当番日の担当を決めたり、お世話の仕方、ボール点検のやり方を確認したりしました。
図書掲示委員会では図書室や掲示物のはりかえの担当を決めました。
 学校生活が楽しく気持ちよくなるように担当の仕事をがんばってほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 委員会活動、ふれあいルーム123年、学校運営協議会
6/13 学校司書
6/14 街頭啓発、梅学習
6/17 交通指導、プール開き、図書館司書
6/18 ミシンボランティア
橋本市立清水小学校
〒648-0041
和歌山県橋本市清水2014
TEL:0736-32-0307
FAX:0736-32-0460