体育大会の応援ありがとうございました。

待ちに待った…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、メロンパン、ポトフ、白身魚の香草フライ、ブロッコリーサラダ、でした。今日は、待望のメニュー、メロンパンの登場です。これを嫌いな人がいるんでしょうか? ことあるごとに耳にするメロンパンという名前でしたが、やっぱりおいしかったです。パリパリサクサクのしっとりで、脱帽です。877kcalでした。

ホイコーローもいいけど…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日のj献立は、ごはん、なめこの味噌汁、鮭の香味揚げ、ホイコーロー、でした。もちろん、今日の主役はホイコーローですが、鮭の香味揚げのうまさが最高です。外がパリパリ、中がふんわり。まわりにかけられたタレが、ごはんにピッタリ合うんです。玉ねぎ・生姜・にんにくが入ってるタレで、これだけでごはんが進みます。876kcalでした。

スイートポテトに目がない

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、チンジャオラーメン、スイートポテト、枝豆サラダ、でした。今日の主役はラーメン、ではなく、スイートポテトです。スイートポテトの人気は、ラーメンよりもはるか上にあったようです。確かに甘さはありますが、それほどくどくなく、滑らかな舌触りでまさにスイーツそのものです。(個人的にはとろ〜りとした餡がおいしいチンジャオラーメンを推しますが…。)876kcalでした。

栄養満点カレーです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、ごはん、ポークと豆のカレー、切干大根のサラダ、オレンジ、でした。今日は誰もが大好きなカレーですが、豆がたっぷり入った栄養満点のカレーです。豆がいいアクセントになっています。そして注目なのが、オレンジ。清見オレンジと言って、オレンジとみかんを交配させたものだそうで、酸味と甘みを両方舌で感じられ、しかも薄皮ごと食べられるという最高のくだものでした。ちょっと高めの914kcalでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 卒業式総練習
3/11 第76回卒業証書授与式
3/13 振替休業日

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

食育だより(いただきます)

その他のお知らせ