最新更新日:2024/06/04
本日:count up655
昨日:396
総数:788381
現在,緊急にお知らせすることは,ありません。

本日の給食_4月13日

画像1 画像1
今日の献立はきしめん、牛乳、山菜かけ汁、ちくわの磯辺揚げ3個、チンゲンサイのごまあえ、乾燥小魚でした。
今年度初めての麺はきしめんでした!きしめんは「名古屋めし」と呼ばれる料理の一つです。今日は山菜が入った汁につけて食べました。山菜としてわらび、ぜんまい、細竹という3種類が入っていました。
麺の日は楽しみにしている生徒が多いように感じました。

本日の給食_4月12日

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立はご飯、牛乳、豚肉と大根の煮物、さばの銀紙焼き、美浜町産甘夏みかんでした。
甘夏みかんは夏みかんの変わり種として発見されました。夏みかんよりも酸味が少ないことからこの名前がついたそうです。みずみずしい果肉が特徴で、ほのかな苦みとすっきりとした甘み・酸味を味わうことができます。3月上旬から5月が旬なので、まさに今がおいしい時期です。
給食でも旬の食べ物を感じてみましょう!

本日の給食_4月9日_今日から給食が始まります!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立はご飯、牛乳、すきやき、和風コロッケ、キャベツのゆかりあえ、おだいちゃんお祝いゼリーでした。
今日のコロッケにはれんこんが入っていました。シャキシャキとした食感なので気づいた人も多いのではないでしょうか。れんこんは愛知県でよくとれる食材の一つです。食物繊維がたくさん含まれているので、おなかの調子を整えてくれます。また入学・進級祝いでおだいちゃんお祝いゼリーがつきました。今が旬のいちご味のゼリーでした。
今日から給食が始まりました。準備・片付けをすばやくできるようにクラスのみんなと協力して楽しい給食の時間にしましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校
7/14 個人懇談会1日目
7/15 個人懇談会2日目
7/16 個人懇談会3日目
北中Tri
7/12 トライアングルあいさつ運動
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830