最新更新日:2024/07/04
本日:count up8
昨日:311
総数:802747
現在、緊急にお知らせすることはありません。

本日の給食_1月24日

画像1 画像1
今日の献立はご飯、牛乳、鶏肉の照り焼き、れんこんのきんぴら、みそ汁、ういろうでした。
今週は全国学校給食週間です。東浦町では愛知県の郷土料理や愛知県・知多半島でとれた食材が給食に登場します。今日は、名古屋銘菓のういろうが出ました。名古屋のういろうは、うるち米からできる米粉を主原料とし、餅のような弾力のある食感が特徴です。今日の献立のご飯は愛知県産の「あいちのかおり」、そして牛乳も豊橋市で作られたものです。

本日の給食_1月21日

画像1 画像1
今日の献立は麦ご飯、牛乳、ビビンバ、汁ビーフン、みかんヨーグルトでした。
今年度初めてみかんヨーグルトが登場しました。みかんの甘酸っぱさがヨーグルトとよく合っていました。渥美半島ではよく牛乳をつくっており、全国でも有名な生産地です。給食で毎日飲んでいる牛乳も渥美半島でとれたものです。
来週は全国学校給食週間に合わせて、東浦町では愛知県の郷土料理や愛知県・知多半島でとれた食材が給食に登場します。楽しみにしていてください!

本日の給食_1月20日

画像1 画像1
今日の献立はサンドイッチロールパン、ポトフ、フランクフルトのケチャップソースかけ、りんごでした。
今日のポトフにはかぶが入っていました。かぶの旬は3〜5月と11〜1月の2回あります。寒い時期のかぶは甘みが増しておいしいです。今日のポトフもかぶの甘さが少しはわかったのではないでしょうか。旬の食材を食べるように心がけられるといいですね。

本日の給食_1月19日

画像1 画像1
今日の献立はご飯、牛乳、しらす入りつみれ団子のみそ汁、愛知県産野菜入りコロッケ、大根サラダ、一口ぶどうゼリー 2個でした。
毎月19日は食育の日です。愛知県や知多半島でとれた食材や郷土料理を給食に取り入れています。今日は、しらす・れんこん・ほうれん草・にんじん・小松菜・ねぎが愛知県産の食材でした。また、大根サラダに使われている大根は東浦町でとれたものを使っています。地元でとれた食材に感謝しながら食べられるといいですね。

本日の給食_1月18日

画像1 画像1
今日の献立は麦ご飯、牛乳、根菜入り米粉カレーライス、オムレツのきのこソースかけ、ツナサラダでした。
今日のカレーライスには根菜(にんじん・れんこん・ごぼう)が入っていました。根菜は冬に旬を迎えるものが多く、体を温めるはたらきがあります。またカレーライスなど香辛料がたくさん使われている料理にも体を温めるはたらきがあるため、今日は体が温まる献立になっています。寒いこの時期には、体を温めて過ごせるようにしましょう。

本日の給食_1月17日

画像1 画像1
今日の献立はご飯、牛乳、筑前煮、いわしの梅煮、チンゲンサイの香の物あえ、ももゼリーでした。
筑前煮とは鶏肉と野菜、こんにゃくなどを油で炒め、甘辛く味付けした煮物で、福岡県の北部・西部の筑前地方の郷土料理です。具材を「油で炒めてから煮る」という作り方が、筑前地方独特のものであったことが、名前の由来だとされています。汁気が少ない煮物ですので、お弁当にも向いている料理です。

本日の給食_1月14日

画像1 画像1
今日の献立は麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、にらまんじゅう2個、バンバンジーサラダでした。
今日のマーボー豆腐に使われている豆腐は東浦町全体で約440kgでした。調理員さんは1つひとつ丁寧に包丁で切っていました。豆腐を切るだけでもとても大変な作業です。マーボー豆腐の作り方は学校給食センターのホームページに載っているのでぜひご覧ください。

本日の給食_1月13日

画像1 画像1
今日の献立は黒ロールパン、牛乳、ミネストローネ、チキンナゲット3個、コールスローサラダでした。
ミネストローネはイタリアのみそ汁と呼ばれるほど国民的な料理です。ミネストローネにはトマトのうま味がたっぷりと入っています。食材のもつうま味には減塩の効果があります。うま味をうまく活用して食事ができるといいですね。

本日の給食_1月12日

画像1 画像1
今日の献立はご飯、牛乳、肉じゃが、ぶりのさっぱり煮、オレンジでした。
今日の肉じゃがには知多牛が使われていました。いつもよりもうま味が強い肉じゃがだったのではないでしょうか。牛肉は豚肉よりも鉄が豊富に含まれています。地元で生産されている食材の味を感じられましたか。

本日の給食_1月11日

画像1 画像1
今日の献立は白玉うどん、牛乳、和風かけ汁、野菜のかき揚げ、煮あえ、黒豆入り乾燥小魚でした。
今日から3学期の給食が始まりました。今日の献立はおせち料理を意識した献立でした。煮あえは紅白なます、乾燥小魚は田作り、黒豆をイメージして献立を考えてみました。それぞれの料理を食べる意味はわかりますか?紅白なますは水引きのような形状をしているので祝いの意味が込められています。田作りは穀物がよく育つように、黒豆はまめまめしく働くようにと願いが込めています。他にもおせちには意味があります。ぜひ調べてみてください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校
1/25 生徒議会
1/26 3年個人懇談会1日目
1/27 3年個人懇談会2日目
1/28 3年個人懇談会3日目
北中Tri
1/24 トライアングルあいさつ運動
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830