最新更新日:2024/05/26
本日:count up112
昨日:334
総数:785181
現在,緊急にお知らせすることは,ありません。

本日の給食_11月10日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、めひかりのレモンソースかけ、卯の花の炒り煮、のっぺい汁、栗のムースでした。
めひかりとは、深海魚の一種です。大きな目が青緑色に輝いていることから「めひかり」と呼ばれるようになりました。白身魚で、脂がのっていて、ふわっとした食感なのが特徴です。

本日の給食_11月9日

画像1 画像1
今日の給食は、ロールパン、牛乳、照焼きれんこんハンバーグ、チリコンカン、海藻サラダでした。
「チリコンカン」は、スパイスたっぷりなアメリカの国民食です。「チリコンカン」という言葉の意味はスペイン語で「肉入りトウガラシ」という意味になります。

本日の給食_11月8日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、さけの塩麹焼き、煮みそ、小松菜のおかかあえでした。
塩麹とは、麹に塩と水を加えて1週間ほど常温で発酵させたものです。見た目は甘酒に似ていて、米の甘味と塩の辛味の混ざった、ほんのりとした甘辛い味がします。給食では魚につけて焼きましたが、お肉につけてもおいしく食べられます。

本日の給食_11月7日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、キャベツ入りメンチカツ、豚肉の柳川風、黄桃のシロップ煮でした。
黄桃は白桃と比べると少し大きく、色は黄色いのが特徴です。黄桃は果肉がしっかりとしているため、缶詰などの加工品に多く使われます。

本日の給食_11月4日

画像1 画像1
今日の献立は、ナン、牛乳、米粉のキーマカレー、焼きウインナー、オレンジポンチ、アーモンド小魚でした。
今日は年に1度のナンの日でした。日本で一般的に知られているナンはしずくのような形ですが、「ナン」とはペルシャ語でパンを意味するので、国や地方によって形は様々で普通の丸形のもの多くみられるようです。

本日の給食_11月2日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしの梅煮、焼き芋、豚汁でした。
今日は給食で初めてのメニュー「焼き芋」がつきました!生徒たちはとても楽しみにしてくれていたようで、給食当番がわくわくしながら、配膳室から教室へ給食を運んでくれる姿がみられました。
さつまいもは、60度〜70度で加熱時間を長くすると、水分を飛ばすことができ、より甘みが引き出されます。ぜひ試してみてください!

本日の給食_11月1日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、さばのねぎソースかけ、肉じゃが、青菜のおひたしでした。今日の青菜のおひたしに使われていた青菜は、小松菜です。小松菜にはビタミンCが豊富にふくまれています。ビタミンCには、ストレスを和らげる働きもあります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校
11/10 合唱コンクール
11/11 教育相談
11/15 教育相談
11/16 教育相談
PTA
11/10 【延期します】PTA制服リサイクル
北中Tri
11/14 トライアングルあいさつ運動
その他
11/12 きらきら展
町産業まつり
11/13 きらきら展
町産業まつり
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830