最新更新日:2024/07/28
本日:count up217
昨日:262
総数:810082
現在、緊急にお知らせすることはありません。

本日の給食_9月8日

画像1 画像1
今日の献立は、白玉うどん、米粉カレー南蛮、鶏肉のおろしだれかけ、野菜のおかかあえでした。
南蛮とは、「ねぎ」のことを指しています。江戸時代に来日した南蛮人が、健康保持のためにねぎを好んで食べていたことが由来しているそうです。

本日の給食_9月7日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、モロナゲット、れんこんとキャベツの卵なしマヨがらめ、豚汁でした。
モロとは、サメのことです。モロは、茨城県や福島県、宮城県などでとれるモウカザメやネズミザメと呼ばれるサメです。たんぱく質が豊富で、脂肪が少なく、煮たり、焼いたり、揚げたりしてもおいしく食べられます。今日の給食では、サメのすり身をナゲットにして揚げました。

本日の給食_9月6日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、蒸ししゅうまい、なす入りマーボー豆腐、バンバンジーサラダでした。
なすは、江戸時代に歯磨き粉として使われていたそうです。なすのへたの部分を黒くなるまで焼いて粉にして使っていました。実際に、歯や口内炎の痛みに効果があるそうです。

本日の給食_9月5日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、豆腐ハンバーグの甘みそかけ、肉じゃが、切り干し大根の酢の物でした。
大根を切り干し大根にすると、水分が抜けて栄養素がぎゅっとこくなります。カルシウムは約20倍、鉄は約30倍にもなります。今日の給食では、切干し大根を野菜やちくわと和え、甘酢で味付けしました。

本日の給食_9月4日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、米粉ハヤシライス、焼きウインナー、巨峰でした。
今日から2学期の給食がスタートしました!最初の給食には、東浦町の特産品である「巨峰」がつきました。粒が大きくて甘いのが特徴です。また、巨峰はぶどうの王様とも呼ばれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校
9/11 全校集会
9/12 委員会
9/13 授業公開(14時35分〜)
自然教室説明会(2年)
9/14 グリーンデー
9/15 生徒会役員選挙
北中Tri
9/11 あいさつ運動
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830