最新更新日:2024/06/03
本日:count up93
昨日:229
総数:787423
現在,緊急にお知らせすることは,ありません。

本日の給食_4月18日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、米粉ホキフライの黒酢あんかけ、大豆とひじきの炒め煮、とり団子汁でした。
大豆は、たんぱく質、脂質、ビタミンB群、カリウム、カルシウム、マグネシウム、鉄、食物繊維などを含んでいます。また、抗酸化作用がある大豆サポニンや骨粗しょう症の予防効果があるイソフラボンも含み、生活習慣病予防によいといわれています。

本日の給食_4月17日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、いわしの梅煮、生揚げと春野菜のみそ煮、野菜のおかかあえでした。
いわしは漢字で「鰯」と書きます。ほかの魚に食べられやすく、水からあげるとすぐに弱まることから「弱し」が変化して「いわし」になったと言われています。今日の給食のいわしは、梅としょうゆだれで煮てあります。

本日の給食_4月14日

画像1 画像1
今日の献立は、ロールパン、牛乳、鶏肉のバーベキューソースかけ、キャベツのクリームシチュー、オレンジでした。
キャベツには、ビタミンUという栄養素が含まれています。ビタミンUは、胃の粘膜を正常にととのえ、保持する成分です。熱に弱いので、お家ではキャベツを生で食べることをおすすめします。

本日の給食_4月13日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、コーンしゅうまい、マーボー豆腐、野菜のしそひじきあえでした。
にんじんは給食にほぼ毎日出ています。にんじんに含まれるβ-カロテンは体の中でビタミンAに変わります。ビタミンAには体の免疫力を高めたり、粘膜を守ってくれる働きがあります。また、にんじんは固いので汁や煮物に入れてもバラバラにならず、きれいなオレンジ色は料理に彩りをよくしてくれるので給食にはぴったりの食材です。

本日の給食_4月12日

画像1 画像1
今日の献立は、麦ご飯、牛乳、米粉ハヤシライス、ハンバーグの照り焼きソースかけ、パインアップルのシロップ煮でした。
「パインアップル」のパインは「松」という意味で、アップルは「りんご」です。形が松ぼっくりに似ていて、実の風味がりんごのように甘くておいしいということからこの名前がついたそうです。

本日の給食_4月11日

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯、牛乳、米粉コロッケ、キャベツと生揚げのみそ炒め、具だくさん汁、きらず揚げでした。
 今日は今年度最初の給食です。小学校よりも量が多くなる中学校の給食ですが、1年生は元気におかわりもしながらたくさん食べていました!
 自分が食べたものは、自分の体をつくります。成長期に必要な量をしっかりと食べて、健康な体をつくってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校
3/15 生徒議会
3/18 午前中授業(給食あり)
3/19 午前中授業(給食あり)
3/20 給食最終日
その他
3/17 家庭の日
東浦町立北部中学校
〒470-2102
住所:愛知県知多郡東浦町大字緒川字寿二区80番地
TEL:0562-83-7000
FAX:0562-83-9830