最新更新日:2024/05/31
本日:count up24
昨日:37
総数:201348
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

9月の児童部会を行いました。その3

 運動部は、運動会でよく使う倉庫を、みんなが使いやすいように整理し清掃をしてくれました。保健部は、みんなのケガを減らすにはどうすればよいのかなどについて、いろいろと意見を出し合っていました。掲示部は、みんなに注意を呼び掛けるための取組について、グループで話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月の児童部会を行いました。その2

 図書部では、みんなの役に立ち、心が豊かになる本について、一人ずつ本をよく見ながら、紹介文を丁寧に書いていました。放送部では、朝の放送等で、どのようなことを話せば、みんなの安心・安全につながるのかを考えていました。園芸部では、花壇の花が心を和ませてくれているので、その花を大切にするように呼びかけるポスターづくりに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月の児童部会を行いました。その1

 9月8日(水)、9月の児童部会活動を行いました。5,6年生が、8つの部会に分かれて活動を行います。どの部会もISS(インターナショナル セーフ スクール)への取組として、何ができるのかについて、案を出し合っていました。
 代議員会では、2学期にみんなの役に立つ取組とはどんなことがあるかについて、話を進めていました。美化給食部では、1学期の取組を振り返り、その取組を前に進めていくにはどうしていけばよいのか、意見を出し合いながら話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670