体育大会の応援ありがとうございました。

5.23.Sat.PTA役員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 花壇整備の後、PTA役員会を行いました。
 今年度のPTA活動をどのように行っていくかということについて話し合いました。
 コロナ関係で学校が休校になり、PTAの活動も行うことができていません。今後も活動の中止や延期、縮小等が考えられる中、今の時点でPTAでどのような活動ができるかということについて考えていきました。
 6月末ごろに合同役員会を開催します。その時にはある程度の方向性を出せるのではないかと考えています。

5.23.Sat.学校花壇整備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日現PTAの役員の方と旧役員の方と教職員で、学校花壇の堆肥入れを行いました。
 事前に業務主事さんが機械で土おこしをしてくれていたので堆肥入れはあっという間に完了しました。
 6月に生徒が登校する前に花を植えて、きれいな状態で生徒を迎えたいと考えています。
 現と旧の役員のみなさんありがとうございました。

4.11.Sat.PTA総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は本校PTAの総会がありました。
 本来は参観日として保護者の方に授業を見ていただいて、そのあとに総会をする予定でしたが、今回は密を防ぐという観点から、参観は中止としPTA総会と学年・学級懇談を行いました。
 今回学校に保護者の方に来ていただくことについては、学校としてもいろいろと考えましたが、このような時だからこそ、子どもたちを守り支える観点から、学校と保護者が直接顔を合わせてお話しできる機会があったほうがいいのではないかと考え、細心の注意を払って、PTA総会並びに懇談を開催しました。
 総会については、議案のすべてが承認され、新役員も承認され、令和2年度のPTA活動がスタートしました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/28 体育大会総練習
体育大会
5/29 花壇苗植え予備日 尿検査二次
5/31 ゴミゼロの日 体育大会予備日
6/1 午前授業(給食あり) 部活動ミーティング
避難訓練
6/2 午前授業(給食あり)
1年心臓検診
6/3 代議・専門委員会 2年内科検診1 恵庭市少年の主張(会場校) PTA合同委員会