生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

発表準備

本日2年生は5・6限目に職場体験のレポート発表の準備をしました。
前半後半とPC教室と多目的室に分かれて作業しました。
多目的室では原稿用紙に発表する内容をまとめ、PC室ではパワーポイントの作成を行っていました。
友達と一緒に職場体験を振り返りながら作業をする生徒たちはとても楽しそうでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表準備

発表原稿作成の様子とパワーポイント作成の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表準備

パワーポイント作成の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆2C 調理実習☆ Part1

家庭科の時間に調理実習をしました☆
今年度最後の実習で、ほうれん草のおひたしと豚汁を作りました。
野菜に火がとおるまでの間に洗い物をするなど手際よく行えました(●^o^●)
また家でも作ってみてくださいね★
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆2C 調理実習☆ Part2

調理実習の様子です☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆2C 調理実習☆ Part3

おいしくいただきました(*^。^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆2C 調理実習☆ Part4

上出来♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験☆まとめ

2年生は本日5・6限目に職場体験をまとめる作業をPC室で行いました。
PC室に2年生全員が集まったので、PCを触れない班もありましたが、早く終わった班はまだの班と替わりスムーズに進んでいました♪
PCに慣れている生徒も多く、内容を打ち込む動作がとても速かったです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験☆まとめ

職場体験のまとめをPC室で行っています。
各班真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験☆まとめ

職場体験のまとめをPC室でまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験☆まとめ

職場体験をPC室でまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験☆まとめ

職場体験活動をパソコンでまとめています。
終わった後は多目的教室に集まって各班で話し合いをしていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆職場体験学習 まとめ☆パート3

写真は2Cの様子です☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆職場体験学習 まとめ☆パート2

写真は2Bの様子です☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆職場体験学習 まとめ☆パート1

職場体験が無事終了しました。生徒たちは、体験での出来事を口ぐちに話していました☆少し疲れてはいるものの、充実した3日間を過ごせたという表情が見てとれました(^v^)お世話になった事業所の皆様、本当にありがとうございました。

金曜日5・6時間目は各クラスで、体験日誌のまとめをしたり、お礼のお手紙を書いたりしました。
写真は2Aの様子です♪


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テル

テル2日目♪
昨日ほどでは無いですが、まだまだ緊張しています(^^;
ケーキをケースから出し、箱に詰めてくれました♪
お店の方に「詰めるの上手ね」と褒めていただきました♪
生徒は照れていましたがとても嬉しそうな表情でした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

モスバーガー 彩の台店

グラスやカップを洗っていました。
食器に洗い残しがないように丁寧に洗っていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市役所秘書広報課 3日目

学文路中学校で行われた、「キャップハンディ体験」の取材に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

カワ 3日目

カワ3日目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卵菓はしたま 3日目

卵菓はしたま3日目の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 予餞会
3/7 卒業式予行
3/8 第64回卒業証書授与式
進路関係
3/4 県立高校本出願受付
3/5 県立高校本出願〆切
その他
3/3 はなそう橋本
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900