最新更新日:2024/05/31
本日:count up54
昨日:212
総数:1070713
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

修了式&新教室

本日修了式終了後、各学年は次の学年の階へ机を運びました。
そして、新たな教室で2年生は2年生最後のHRをしました。
A組では担任久保先生が弾き語りを
B組では南垣内先生から3年生に向けての話
C組では成績表を生徒一人一人と話し合いながら渡していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式&新教室

HRの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式&新教室

HRの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修了式&新教室

ベランダ等の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式&新教室

新教室での生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式&新教室

新教室での生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式&新教室

新教室での生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修了式&新教室

新教室での生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

職場体験活動☆発表会 その1

本日5・6限目に2年生は体育館にて職場体験活動発表会を行いました。
体調不良などにより欠席し、発表できなかった生徒もいますが、ほぼ全ての事業所の発表されました。
昨日、リハーサルも行いましたが、体育館という広い空間+保護者の方々も見に来ていただき、生徒たちは緊張していました。
今回の体験を通して、自分の将来についても考えてくれればと思います(^^)v

写真は生徒会による司会進行、由良木先生からのお話、生徒会長からの話の写真です。

なお、写真枚数が多いため、本日15日・18日・19日・21日に分けてこの発表の様子を上げていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動☆発表会 その2

福西工務店の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動☆発表会 その3

松源の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動☆発表会 その4

スーパーセンターオークワの発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動☆発表会 その5

ローソンの発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動☆発表会 その6

セブンイレブンの発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動☆発表会 その7

ユニクロの発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動☆発表会 その8

服部楽器の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動☆発表会 その9

ヤマダ電機の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動☆発表会 その10

ツモリ書店の発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職場体験活動☆発表会 その11

ドラッグイレブンの発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生女子体育

4限目、2年生は体育でした。
男子は外でサッカー
女子は体育館でバスケットボールをしています。
来週には球技大会が行われます。
授業ではルールを学びながら、ファールをしないように気をつけていました♪
女子のバスケは必死になるとファールすることが多くなるので、授業から気をつけていきましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離別式
その他
3/25 消防点検
3/29 新入生登校
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900