最新更新日:2024/06/27
本日:count up30
昨日:279
総数:1082914
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

☆2年生☆職場体験に向けて

真剣な面持ちで先生の話を聞いています☆


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆授業参観☆

本日、5限目は授業参観です。
生徒たちは緊張をしているのかと思いきや…
楽しそうに授業を受けていました♪

まずは2Aさんの様子です。
授業は理科です。
雲(気候)の勉強をしているようで、問題を当てられた生徒は教科書を真剣に眺めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆授業参観☆

2Bさんの様子です。
授業は美術です。
どうやら版画のようです。
生徒たちは真剣に先生の説明を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆授業参観☆

2Cさんの様子です。
授業は英語(ALT)です。
楽しそうにジョンソン先生の後に発音していました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆文化祭準備期間

2年生は文化祭では映像作品ということで、文化祭準備期間中の様子をHPにUPすることができませんでした。
文化祭も終わったということで、少し遅くなりましたが、準備期間中の様子をUPしていきます。

まずは2年生A組さんの文化祭準備期間中の様子です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆文化祭準備期間

A組さんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆文化祭準備期間

A組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆文化祭準備期間

2年生B組さんの文化祭準備期間中の様子です。

※作品の演出上、教室が荒れておりますが、普段は綺麗な教室で、生徒たちも心優しい生徒たちです(^^;
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆文化祭準備期間

B組さんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆文化祭準備期間

C組さんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆文化祭準備期間

B組さんの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆文化祭準備期間

2年生C組さんの文化祭準備期間中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆文化祭準備期間

C組さんの準備期間中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆学年集会

2年生は1限目に学年集会を行いました。
文化祭が終わり、気持ちを引き締めるために行いました。
1限目開始合図のチャイムが鳴る前には整列し、チャイムと同時に集会を開始することができました♪
先生のお話の最中も、グラつくことなく、静かに聞いていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆学年集会

久保先生からは生活についての話
上出先生からは受験に向けて(新テキスト)についての話
由良木先生からは職場体験についての話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆学年集会

教室に戻り、先生から職業体験の説明を真剣に聞いていました。
自分の行きたい所、決まりましたか?

職場体験希望調査書の提出日は今月26日(月)です。
必ず提出してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆文化祭リハーサル

本日1限目、2年生は教室で映像作品のリハーサルを行いました。
A組では途中まで映像確認し、また撮影を行っていました。
B組では作品の確認をしていました。
C組では修正やストーリーの追加を考えていました。
本番が明後日に迫っています!!クラス力を合わせて頑張ってください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生☆文化祭準備

2年生は映像作品なので、文化祭準備の様子を報告するとネタバレになるので、あまり更新できませんm(__)mすみません。
文化祭も今週金曜日ということで各クラス、結構進んでいるとのことです。
空いた時間は他クラスの様子を眺めていました。
明日はリハーサルです。
きっと修正しなければいけないところも出てくるでしょうが、頑張ってください!!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆英語発表会に向けて☆

明日「伊都地方小・中学校英語発表会」が行われます。
2年生男子は9名で"Billy's Boot Camp"をします♪
今日最後の練習では、みんなの動きがキレイにそろいましたね!
本番も自信を持ってこの調子でがんばりましょう(^^)/

☆★英語発表会★☆
11月9日(金)9:20頃〜(午前中終了予定)
橋本市教育文化会館にて
隅田中学校1〜3年生計15名参加


画像1 画像1

体育☆柔道

3限目に2Aも柔道を行いました。
担任の先生である久保先生が教えてくれるので、和やかな雰囲気で行われました。
先生が手本として生徒に(もちろん力を抜いて)技を掛ける場面では皆笑顔です♪
また、反対の場合もありましたが、すぐに技から抜けられ、反対に技を掛けられるという場面もありました♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離別式
部活動
3/31 吹奏楽部 春風コンサート
その他
3/29 新入生登校
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900