生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

2年生 家庭科

本日、2年生の家庭科では包丁の使い方について学びました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2C☆包丁の使い方テスト その1

本日3限、家庭科で包丁の使い方のテストがありました。
野菜を千切りにして、浅漬けを作りました。
みんな上手に切っていました(#^.^#)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2C☆包丁の使い方テスト その2

かなり細かく切れていますね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2C☆包丁の使い方テスト その3

また、家でも実践してみてください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スポーツテスト1

本日、午後から2年生はスポーツテストを行いました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 スポーツテスト2

一生懸命頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 千羽鶴制作中 その1

修学旅行で平和学習をする3年生が持っていく千羽鶴を、生徒全員で作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 千羽鶴制作中 その2

折り紙の苦手な生徒、折り方のわからない生徒もいますが、できる子に教えてもらいながら頑張って追っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習計画

 2年生は、6月に行く神戸への校外学習の計画を立てています。本年から導入されたタブレット端末を使って当日の経路や昼食のお店などを調べました。教室で、班員全員で調べることができ生徒たちも一生懸命調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900