最新更新日:2024/06/25
本日:count up74
昨日:216
総数:1082421
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

修学旅行実行委員会@放課後

 本日の放課後、3年生は修学旅行実行委員会のメンバーが集まり、全校生徒にもお願いして作ってもらった折り鶴をまとめていく作業を行いました。糸に通していく作業を実際にやってみるとかなりの時間がかかることが分かりましたが、みんな一生懸命にやっていました。1・2年生の皆さん、ご協力本当にありがとうございました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6限目 学活

 本日の午後、3年生の6限目は全員が体育館に入り、修学旅行についての学活を行いました。先生や修学旅行実行委員さんからの説明や堀先生からのお話がありました。
 明日は、修学旅行の服装に関する事前点検を行いますので、修学旅行1日目の服装(制服かつ夏服)で登校するようにしてください。
 ルールやマナーを守り、有意義で思い出に残る修学旅行になるように、一人ひとりが自覚を持って行動していこう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 6限目 学活

 本日、3年生の6限目の学活は、テスト直前ということもあり、各クラスともテスト勉強を行いました。この土日は遊びに行きたい気持ちも抑えて頑張って勉強するようにしよう!!期待しています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自転車点検 3年生

 本日、午後は体育館で自転車に関する講話を聞いた後、グラウンドにて全校生徒の自転車点検が行われました。3年生は慣れた様子で点検を受けていました。点検項目はたくさんありましたが、今日違反箇所を指摘された生徒は、5月31日(木)までに正しく整備を行うようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 (火) 昼休み 体育館

 昼休みの体育館開放の様子です。
 友達とバレーボールやバスケットボールをして楽しんでます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17 (木) 4限目 3年生

 本日、3年生は4限目に、修学旅行での班別行動のルート決めを行いました。
写真は、地図やパンフレットを使い、ルートを決めている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 5限目 総合(修学旅行の班分け)

 本日の5限目、3年生は総合の時間でした。
 全クラスが音楽室に集まり、クラスの枠を越えて、修学旅行2日目の班分けやペーロン体験の組み分け等を行いました。みんなが協力してスムーズに進めることができ、余った時間も修学旅行実行委員を決めたり、帰りのバスでの夜食の多数決をとったりと有意義なものにすることができました。
 だんだんと修学旅行も近づいてきますね・・・♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 修学旅行説明会/進路説明会 (5月1日)

 本日は午後から1・2年生が授業参観をしている間、3年生は体育館にて修学旅行説明会と進路説明会を行いました。おかげさまで、多くの保護者の皆様にご参加いただくことができました。お忙しい中、本当にありがとうございました。本日の説明につきましてご不明な点などがございましたら、いつでも学校までご連絡をいただければと思います。今後とも円滑な学校及び学年運営にご理解とご協力の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
生徒会
3/22 生徒総会
その他
3/25 消防点検
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900