生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

修学旅行

その6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

その5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

その4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行

長崎道中その1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2-13:04

画像1 画像1
博多へ到着。長崎へバスで移動中





修学旅行2-11:09

画像1 画像1
新幹線、昼食中





iPhoneから送信

修学旅行2-11:05

画像1 画像1
新幹線、時速300キロメートルの中て、昼食中。





iPhoneから送信

修学旅行2-10:28

画像1 画像1
新幹線に乗車中





iPhoneから送信

修学旅行

残念ながら、2名の欠席者はありましたが、男子44名・女子37名が元気に出発しました。
修学旅行、いろいろと学び、経験し、楽しんできてください。

随時、旅行の様子をアップしていきますので楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

千羽鶴が完成

修学旅行の平和セレモニーに持っていくための千羽鶴が
ようやく完成しました。
いよいよ修学旅行が近づいてきた気がしますね。
6月1日には荷物を送りますので、早めに準備をしておきましょう。


今回、千羽鶴を作るにあたり
1・2年生にもたくさんの鶴を折ってもらいました。
ご協力ありがとうございました。


画像1 画像1

3年生 修学旅行事前学習

3年生は6月の修学旅行に向け、長崎での班別行動のコース計画を立てました。
ガイドブックや観光マップを参考に、コースやそれに伴う移動手段についても一生懸命調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
PTA活動
3/3 PTA新地区委員会 19時30分〜
生徒会
3/4 予餞会 東部コミュニティーセンター
進路関係
3/2 本出願
3/3 本出願
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900