最新更新日:2024/06/09
本日:count up12
昨日:360
総数:1078319
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

3年生調理実習 その1

3年生は先日より最後の家庭の授業として
調理実習でお菓子を作りました。

受験勉強の合間に、
どのクラスも楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生調理実習 その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生調理実習 その3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生調理実習 その4

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育授業の様子

次回、最後の授業はソフトボールです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育授業の様子

ラスト2回
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

2月25日(木)橋本市教育文化会館で、杉村奨学褒賞と森脇慶一郎善行褒賞の表彰式が行われました。本校からは、芋生岳史君(3年)と武田真弥君(3年)が出席し、平木橋本市長より賞状をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

三年生球技大会

2月23日(火)に三年生にとって最後の球技大会が行われ
男子はサッカーを、女子はバスケを楽しみました。

優勝は男子A組、女子B組となりましたが、
どのクラスも互いに声援を送りながらの楽しい時間を過ごせました。

中学校に登校する日数も残りわずかです。
一日一日を有意義なものに過ごしてください。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会 その2

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会 その3

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生球技大会 その4

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 3年大掃除

頑張ろう!  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 3年大掃除 その2

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 3年大掃除 その3

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 3年大掃除 その4

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伊都地方工作・彫塑展

2月13日〜14日 伊都地方工作・彫塑展が開催されます。
伊都地方の小学校・中学校の工作や工芸作品が展示されます。
隅田中学校からは3年生の授業で制作した「木彫写真額」を41点出品しました。
ぜひお越しください。

境原小学校体育館
13日(土) 9:00〜16:00
14日(日) 9:00〜15:00
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年の集い 3年生その1

お餅つきの様子です。
おいしくなるよう、ぺったんぺったん
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新年の集い 3年生その2

生徒会によるイントロクイズの結果、3Cが優勝しました。
景品も、もちろんお餅です。

丸めた後は、つきたてのお餅をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習 3年B組

 
画像1 画像1
画像2 画像2

保育実習3年B組 (12月15日)

たくさんの笑顔と元気をいただき
とても良い経験をさせていただきました。

本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900