生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

文化祭 3年C組「赤ずきん」(その1)

1枚目「赤ずきんちゃん、3匹の子ぶたとお母さんぶたに出会う」

2枚目「プリウスに乗った王子様、青ずきんちゃんを救う」

3枚目「池の女神とイケメン男子」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 3年A組「桃太郎〜Another Story〜」(その2)

1枚目「鬼軍団」

2枚目「川に流された桃太郎軍団」

3枚目 クラス写真
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 3年A組「桃太郎〜Another Story〜」(その1)

1枚目「桃太郎軍団」

2枚目「アラジンの登場人物仲間になる」

3枚目「アナと雪の女王のアナが魔法を使う」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭リハーサル(3C)

6月20日(木)5時間目に3Cはリハーサルを行いました。

実際の衣装を着て、やってみましたが、規定の15分を大幅にこえました。

本番はきびきび動いて頑張ろう!

明日はみんなで楽しもうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 文化祭の練習5日目(3C)

3Cは体育館練習が入っていて、本番さながらに一度通してみました。

最初の頃よりずっと声も出て、頑張っています。

あとは演技力かな?

本番をお楽しみに!

お時間がおありの保護者の皆様は、21日金曜日、是非本校へお越し下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 文化祭の練習5日目(3B)

男子がスカートをはいています。

あれ?3Bは「サザエさん」ではないのかな?

誰の役をするのでしょう。

本番をお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 文化祭の練習5日目(3A)

小道具作りにも精が出ています。

明日はリハーサル!

みんなで力を合わせて頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 文化祭の練習4日目(3C)

3Cは、文化祭実行委員さんが、昼休憩の間に練習の予定を立てて、黒板に書いてくれました。

明日は体育館練習が入っているので、気合いを入れて練習しました。

なにやら、怪しげな女装姿の男子や、魔女の格好をした女子が!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 文化祭の練習4日目(3B)

3Bは「サザエさん」???

そっくりですね。

背景もできあがってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 文化祭の練習4日目(3A)

3Aは本日体育館練習が入っており、教室に残っているのは、小道具を作っている人たちのみ。

さぁ、秘密の特訓はいかに!リハーサルが楽しみです。
画像1 画像1

3年生 文化祭の練習3日目(C組)

C組は5時間目の前半、体育館での練習でした。

まだまだ声が小さいので、教室で監督の指導が入りました。

明日も仲良く頑張ろうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 文化祭の練習3日目(B組)

B組も劇組と小道具組が、教室で分かれてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 文化祭の練習3日目(A組)

文化祭の練習も3日目です。

木曜日はリハーサルです。

A組は劇組と小道具組が分かれてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 文化祭練習2日目(C組)

C組は昨日、台本読みが終わっているので、実際に動いてやってみました。

まだまだ声が小さいので、監督から「もっと大きな声で!」や「恥ずかしがるなよ!」という声が飛んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 文化祭練習2日目(B組)

B組は、道具を作る人、劇のことを話し合っている人に分かれているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 文化祭練習2日目(A組)

A組は小道具がどんどんできあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭の準備〜2〜

3B、3Cです。

B組は台本の読み合わせ、C組は教室を舞台に見立てて、リハーサル!
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭の準備

3Aの準備風景です。
仕上がりはいかに!?
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 文化祭の練習(C組)

C組は台本を読み、手直しを各役で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 文化祭の練習(B組)

B組は配役から決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900