生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

3年生技術(栽培)C組

10月23日(水)2時間目

C組も技術の時間、焼き芋をしました。

1番目に行ったので、まだ炭にも火が完全についていなかったようでしたが、出来上がったお芋はとってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生技術(栽培)B組

10月23日(水)3時間目

B組も同じく焼き芋をしました。

自分で作ったお芋は買ったものより、ずっとおいしかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生技術(栽培)A組

10月23日(水)4時間目

3Aは技術の時間に、さつまいもを植え、収穫しました。

今日はそのさつまいもを焼き芋にしました。

天気も良く、少し暑かったですが、できたてのやきいもはとってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レクリエーション(その4)

最後は修学旅行の思い出ムービーを30分間鑑賞しました。

懐かしい写真や動画に、みんなニコニコしていました。

最後は全員で記念撮影をして楽しく終わることができました。

2学期もみんなで仲良く、勉強も頑張りましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レクリエーション(その3)

芸術面でのチェックもあり、男子2名がピアノを弾き、どちらが弾いたか当てたり、

1万円と13万円のギターの音色を聴き分けたりもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レクリエーション(その2)

さまざまなチェックを行いました。

ピッチングの音だけで、どちらか当てるチェックもあり、みんな静かに音に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生学年レクリエーション

10月21日(月)5・6時間目

3年生は1学期の締めとして、学年レクリエーションを行い、より仲を深めました。

レクリエーション実行委員会のみなさんが、準備、司会・進行、挨拶を行ってくれました。

始めの挨拶は、実行委員長石川颯人くんでした。

「日頃、受験勉強で疲れていると思うので、今日は思いっきり楽しみましょう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年レクリエーション

『3年生 格付けチェック』
「もうすぐ高校生」はどのクラス?

実施中ですー
画像1 画像1

3年生放課後補習(国語)

国語の補習の様子です。

国語はテスト勉強のしづらい教科で、毎回たくさんの人が残って勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生放課後補習(数学)

明日から期末テストです。

放課後を利用して、数学と国語の補習を行いました。

数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

最終チェック!(その3)

最後は赤(3C)組。

なんと雨が!

雨の降る中頑張って踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最終チェック(その2)

続いて黄(3A)組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最終チェック!

9月20日、準備の後、3年生はグランドで応援合戦の最終チェックを行いました。

まずは青(3B)組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭に向けて

明日は体育祭の予定ですが、天候が心配です。

これまで3年生を中心によく頑張ってきました。

予行練習最終種目色別対抗リレーのスタート前、3年生を中心に男子選抜メンバーが集まり、円陣を組みました。

3年生が「みんな、楽しむぞ!」と声掛けをしていました。

そして、昨日の練習では、応援合戦の前に色別に円陣を組みたい、と応援団長からの申し入れがありました。

子どもたちは自ら考え、自ら行動できるようになってきました。


明日は、みんなの願いが天に届くといいなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭に向けて!!

いよいよ明後日に迫った体育祭。
3年生は応援合戦の練習・準備に余念がありません!

どうかどうか、雨雲来ませんようにっ!!!
画像1 画像1

予行練習3年生障害物リレー

大きなタイヤを引いております。

成長した3年生でもなかなか進みません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習応援合戦(赤組)

最後は赤組(3C)。

とってもかわいいダンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習応援合戦(黄組)

続いて黄組(3A)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習応援合戦(青組)

応援合戦の様子です。

まずは青組(3B)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習3年生全員リレー

3年生の全員リレーの様子です。

みんな一生懸命に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900