生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

千羽鶴づくり

本日3年生は、長崎修学旅行に向けて、千羽鶴のための鶴を折りました。各クラスとも、クラスで150羽、なんとか1時間で完成させられました。隅田中学校では恒例行事ですが、1年生のときよりもずいぶんすばやく、美しく折れるようになったようです。平和を祈って、ていねいに、心を込めて折りましょう、との実行委員さんの声かけのおかげです。
今後、1、2年生のみなさんにも協力してもらって、隅田中学校の千羽鶴を作り上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級目標

3年生の学級目標は、最高学年にふさわしく、今までに聞いたことがないような目標を!と意気込んで作りました。教室の後ろには、ユニークで、思いのこもった、素敵な目標のポスターをかかげています。中学校生活最後の1年間、最高の学級、最高の学年にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生☆修学旅行に向けて

6/7〜9の修学旅行に向けて、学年集会がありました。
修学旅行の目的や行程の説明、これからの準備や取組みについての話を聞きました。
いよいよ明日からは、実行委員会も動き出します。充実した学習や素敵な思い出作りができるよう、みんなで気持ちを高めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 学年集会〜学級目標

本日は、学年集会を行いました。
学年目標である「自ら考動」についての話をはじめ、学年団の先生方からいろいろな話をしていただきました。
3年生のみなさんは、中学校生活最後の一年、どのように過ごしていくか、それぞれに思いをめぐらせながら聞いているようでした。

個人目標や学級目標も決めました。
学校教育目標、学年目標、生徒会目標などたくさんの目標がありますが、年度の始め、気持ち新たに、立てた目標の達成に向けて、一日一日たいせつに過ごしていきたいものですね。
この一年間のみなさんの成長を、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆3年生☆新クラスでの学活

新しい学年、新しいクラスになりました。
学活では、担任の先生からお話がありました。また、委員や係、各班での給食当番の役割などを決めました。
今年度も誰もが居心地のいいクラス・学年・学校を意識して、隅田中学校を引っ張っていって下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生集合写真

いよいよ最終学年となりました。
多くの場面で、活躍してくれることを期待しています。
全員が主役!1人1人の色を出して、隅田中学校を盛り上げましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900