生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

第1回学年レクリエーション

グラウンドを隅から隅まで使っての増え鬼!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学年レクリエーション

1回目が終了!逃げ切った人に拍手!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学年レクリエーション

後半戦は藤本先生も鬼として参戦!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学年レクリエーション

逃げろーー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学年レクリエーション

壁と同化する人?
木と同化する人?
山崎先生と同化する人?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学年レクリエーション

必死に逃げます。追いかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学年レクリエーション

藤本先生も必死に追いかけます。すごい!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学年レクリエーション

男女問わず、必死に追いかけ、必死に逃げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学年レクリエーション

2回目も逃げきった人が20人以上いました!
よく頑張った!
そして、田宮君からユーモアある成績発表!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学年レクリエーション

表彰。B組おめでとう。
そして永岡君から閉会の言葉!
最後の1年頑張りましょう。
と、気合いの入るメッセージでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回学年レクリエーション

最後は集合写真!からの
藤井君主導の手拍子!
ラストイヤーが幕をあけて早1カ月。
まだまだ進化!新化!真価!
1日1日を大切に!5月は初めての実力テスト。そして6月の修学旅行に向けて、頑張りましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

A組も本日シャトルランを実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

前半組、心の準備中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

スタート!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

リズムよく走っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

少しずつペースが上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

少しずつ、到達できない人が出てきました。
自分・記録との闘い!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

最後まで粘ります。
終わった生徒も、声援を送っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健体育 シャトルラン

後半組、スタート前。集中力を高めています。
1回でも多く!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900