最新更新日:2024/06/30
本日:count up16
昨日:226
総数:1083986
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

体育祭に向けて

画像1 画像1
さあ、体育祭に向けて頑張ろう!

英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
want to〜 〜したい!という構文をグループワークで実施していました。

I want to run!
I want to go abroad!

応援合戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
シンメトリー!動きのメリハリがはっきり出てきました。

応援合戦に向けて

画像1 画像1
A組はコーンを置いて入退場門も意識して練習中です。
いいペースで演技を創り上げています。
他のクラスもがんばれ!

応援合戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男女別での動作確認。
動きにアクセントも加え始めています。

応援合戦に向けて

隊形移動の確認から、ダンス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会

画像1 画像1
全問正解中のチーム
学びと興味関心を引き付ける要素のメリハリがすごい!!
みんな生き生きと授業に臨んでいます。

社会

画像1 画像1
グループワークと歴史クイズを融合させた授業です(前回の続き)
なるほど!と思えるような当時の話。

スライドショー

画像1 画像1
本日より懇談ですが、各学年の廊下で文化祭のスライドショーが上映されています。
待ち時間の際にご覧ください。

応援合戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3C、どんな応援合戦になるのか!?
まだまだ変化がたくさんあることでしょう!!

美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
何を書いているでしょう!?

歴史クイズ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歴史にかかわるクイズ、とても盛り上がっていました。

応援合戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
足をクロスしてステップを踏みます。
男女別で講習会。

応援合戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
3Cも2回目の練習です。
まずはB組同様隊形確認!

応援合戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3Bです。

応援合戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3Bは水泳を挟んで少し間が空きましたが、2回目の体育館練習でした。
新たな取り組みですね。
団長・副団長、頑張れ!!

応援合戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3Cは初練習でした。

応援合戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
後ろにいる男子は、実は立っているだけではなく、重要な役があるようで…
事前に自分たちで打ち合わせたことを1回目の練習から発揮していました。

いい作品つくっていきましょう!!!

応援合戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1回目の練習でした。
世界で1つだけの応援合戦に!!

応援合戦に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
A組です。応援合戦らしくなってきました!気迫のこもった声がかっこいいぞ!!
ダンス担当の谷口さん、山本さんも気合が入っています!
みんなで頑張れ!!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900