最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:68
総数:378506
児童引き渡し訓練にご協力いただき、ありがとうございました。

お別れの会

3月28日(木)

令和5年度の職員異動で退職・転任する3人の先生方の「お別れの会」がありました。
任意参加(参加自由)の会でしたが、たくさんの皆さんに来ていただいて、お別れをすることができました。
子どもたちも名残惜しそうにしている子がたくさんいて、会の終了後もたくさんお話をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

のびっこタイム クリスマス会

 12月13日(水)
 のびっこタイムで、クリスマス会を行いました。事前に6年生が司会やルール説明の台詞を考えたり、景品のメダルを作ったりして、みんなが楽しめるような工夫を考えてきました。当日は、線おにごっこやボール遊びをして楽しく活動しました。
 みんなでゲーム活動することを通して「友達と笑顔で過ごすことの心地よさ」を実感できたのではないかと思います。景品のメダルも嬉しそうに貰っている子どもたちがたくさんいました。また、のびっこみんなで活動できる日を楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

のびっこPTAふれあい交流会

12月1日(金)
 4限目に、のびっこPTAふれあい交流会をおこないました。参加していただいた人権・教養子育て支援部の方にご協力いただき、のびっこ畑でとれたサツマイモを使って、イモ餅をつくりました。子どもたちは「おいしい!」と言って食るなど、嬉しそうに食べている姿が印象的でした。
 この交流を通して、さらにおうちの方々への感謝の気持ちが深まったことと思います。本日ご参加いただいた保護者の方々、お忙しい中お手伝いいただき誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の味覚「サツマイモほり」

10月11日(水)

 のびっこタイムで、サツマイモほりを行いました。サツマイモはとても大きく育っていて、子ども達も、「おおきい〜!」「すげー!」と、驚きの声を挙げていました。畑で取ったさつまいもは、本日子ども達がおうちに持ち帰っています。秋の味覚をおうちでも楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「すみっしーのおうち」のお知らせ

8月31日

10月14日(土)11:30〜14:00 隅田地区公民館にて
隅田中学校区 みんなの食堂「すみっしーのおうち」が開かれます。

事前に申し込みが必要ですので、参加ご希望の方は、チラシに記載されている電話またはラインでお申し込みをお願いします。(お申込み先は学校とは違います。)

なお、チラシは子どもたちに昨日配布しています。
画像1 画像1

応急手当講習会

7月7日(金)
橋本北消防から消防士、救急救命士のお二人をお招きして、
職員の応急手当講習会を行いました。

講習会自体は、何度も経験している職員も多いですが、
やっぱり、何度やっても大切だなあと感じます。
安全で安心して水泳学習や日々の学校生活が送れるよう、
学んだことはしっかりと心に留めておきたいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第71回良い歯を育てるコンクールがありました。

令和5年6月8日(木)

本日良い歯を育てるコンクールがあり、本校の代表で6名の児童が参加しました。
日ごろの歯みがきの成果が出たのか、伊都郡で総合2位を頂きました。
これからもしっかりと歯みがきをしてむし歯にならないようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいALTの先生が来てくれました。

5月9日(火)

今日から新しいALTの先生が来てくれました。
写真や絵を交えながら、楽しく自己紹介をしてくれました。

みんなも自分の好きなものや好きな色など、しっかり手をあげてお話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

のびっこ学級 新しいお友達の歓迎会!

 4月19日(水)
 今年度、のびっこ学級に新たに3名のお友達を迎えました。1時間目に、のびっこみんなで歓迎会をおこないました。自己紹介をした後、ころがしドッジボールとおにごっこ(ふえおに・手つなぎおに)をしました。新しいのびっこのお友達も、「楽しかった!」と言ってくれて、歓迎会は大成功!これからも、のびっこみんなで楽しく活動していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田小学校
〒648-0018
和歌山県橋本市隅田町垂井20
TEL:0736-32-0714
FAX:0736-32-0807