最新更新日:2024/05/31
本日:count up73
昨日:135
総数:441857
衣替えの移行期間に入っています。夏服の準備と正しい着用の仕方についてご確認をお願いいたします。

おはようございます

画像1 画像1
本日の登校日は、中止となりました。本日提出となっていた課題については、次回登校する際に提出とします。

各学年課題

各学年課題
※各学年の課題は提出の必要はありませんが計画的にしっかり学習しておきましょう。
※<swa:ContentLink type="doc" item="60836">学習計画用紙</swa:ContentLink>を共通配布文書に掲載しています。計画をしっかり立て、生活習慣を整えておきましょう。(提出不要です)

1年生 課題 
国語:漢字マスター P.22〜31
数学 :プリント HP(1年配布文書)に記載しています。
社会:地理ワークP.58〜59
英語:イングリッシュペンマンシップ P.4〜21を仕上げる(P.4〜21を見ながらアルファベット大文字・小文字をしっかり書けるようになっておく)

2年生 課題
国語:漢字マスターP22〜31
社会:白地図読み取りワークP24〜27
   教科書P127の地図記号
   ※都道府県名と地図記号は必ず覚えること
理科:よく分かる理科の学習(1年生のワーク)P6〜19
英語:1年のワークをすべて仕上げておく(P127以外)
   1年のワークP134〜137の単語覚える
   2年生の教科書P144,145の不規則動詞変化表(過去形&ing形)
数学:プリント  HP(2年配布文書)に記載しています。

3年生 課題
国語:新研究P.110〜113(新研究ノートへ)
漢字マスター3年 P.8〜13
教科書「握手」読んでおく。(時間軸を必ず確認してください。)
社会:新研究P72〜87
数学:プリント HP(3年配布文書)に掲載しています。
理科:新研究P.72〜P.87
英語:新研究 P.52〜P.91 (B問題を除く)
教科書 P.139 不規則動詞覚える。
◎入試に役立つ勉強法を掲載しています。参考にしてください

※各学年が利用できる学びの丘、和歌山の子 家庭学習コンテンツのURLを掲載しておきます。自主学習に役立ててください。
なお、このコンテンツを使用するにはログインID・パスワードが必要になります。
ログインID・パスワードは追って、 安心・安全メールで送付します。

4月28日(火)登校日の対応について

                         令和2年4月26日

保護者の皆様へ
                       かつらぎ町立笠田中学校
                       校  長  岡  賢司





         【4月28日(火)登校日の対応について】

 保護者皆様にはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
 平素から、本校の教育進展にご支援・ご協力いただき厚くお礼申し上げます。
 また、新型コロナウイルス感染症拡大防止につきましてもご理解・ご協力いただき感謝申し上げます。
 さて、4月28日(火)に登校日予定しておりましたが、感染状況の拡大を鑑み、下記のとおり登校日を取り止めることといたしました。
保護者の皆さまには学校の安全対策にご理解をいただくとともに、児童・生徒の健康管理に十分配慮いただくなど、ご協力のほどよろしくお願いいたします。



                 記

1.登校日  4月28日(火)の登校日は取り止めます。

2.その他  5月7日(木)以降の予定については決定次第お知らせし
       ます。


 ※課題、配布文章等については、4月27日(月)にHPにて掲載します。

 ※今後の近隣の感染状況によって新たな対応が必要となった場合には、
   メール、HP等でお知らせします。

  HP環境がない場合は学校にご連絡くださるようお願いします。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 あいさつ運動・街頭指導
1.2年生期末テスト
3/2 1.2年生期末テスト
3/3 1.2年生期末テスト
3/5 予餞会
進路
3/1 3年生懇談
3/2 3年生懇談
かつらぎ町立笠田中学校
〒649-7161
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町笠田東132-1
TEL:0736-22-1068
FAX:0736-22-5900