最新更新日:2024/06/21
本日:count up45
昨日:159
総数:355228

1月14日 2年生が「立志式」を行いました(3)

★『目的』とは、「実現させようとしてめざす事柄」(目指すゴール)のこと、一方、『目標』とは、「ある場所に行き着くための目印とするもの」(「目的(ゴール)」にたどり着くまでにいくつか設定する途中のめあて)のことです。
※「明鏡」国語辞典(大修館書店)

★さらにこのことを、「山登り」にたとえて説明しました。

★「山登り」で言うと、「目的(ゴール)」は、「山の頂上に昇ること」(例:8月に富士山の頂上に登ること)です。

★これに対して、「山登り」で言うところの「目標」は、「山頂に登る(目的)」ために、「いつまでにどんなことをするかを決めること」になります。例えば次のようなことが「目標」となります。
・4月末までに「登山するコース(ルート)」を決める(計画を立てる)
・5月末までに登山に耐えられる「体力作り」を行う
・6月末までにアルバイトをして登山に必要な「道具を買い揃える」

★このように「目的」(富士山登頂というゴール)に向けて、いつまでにどのようなことをするか「計画を立てたり準備したりすること」が「目標」となります。

★「目的(ゴール)」は、少し「長期的・抽象的」であるのに対し、「目標」は、より「短期的・具体的」なものになります。厳密に言うと、一見似ている「目的」と「目標」には、以上のような違いがあります。

★このような違いも意識しながら、生徒には今後の「目的」や「目標」を定めながら自分の未来(将来)を切り拓いていってほしいと願っています。

★また、話の最後には、これまで自分の成長を見守り支えてくれた人に対する「感謝」の気持ちを改めてもってほしいということも話しました。

★2年生は、今後、自分が生活していく上で自分を支える漢字(一字)を色紙に書き、気持ちも新たにこれからの生活を送っていくことになります。

★最上級生に向け、そしてその先の将来に向け、この「立志式」を境にして新たな一歩を踏み出す2年生を応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 2年生が「立志式」を行いました(2)

★「立志」とは、「将来の『目的』を定めて、これを成し遂げようとすること(そういう志を立てること)」です。

★そして、「立志式」は、「これからの長い人生を見据えて、将来なりたい自分を考え、それに向かって行動(努力)することを誓う式」であることを話しました。

★その後で、「立志」の意味の中にある言葉『目的』について、『目標』との違いを説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日 2年生が「立志式」を行いました(1)

★本日4校時に、2年生が「立志式」を文化棟ホールで行いました。

★式の中で、校長から「立志式」についてスライドを用いて話をしました。
・「立志式」「立志」とは
・「目的」と「目標」の違いについて
・「立志式」に当たって望むこと

★「立志式」とは、昔の「元服」にちなんで、数え年の15歳を祝う行事として現在色々な学校で行われていることを話しました。また、「元服」についても説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
太田市立太田中学校
〒373-0842
住所:群馬県太田市細谷町1510番地
TEL:0276-31-3322
FAX:0276-31-3466